こんばんは Suikaです
11月23日 勤労感謝の日
今年最後の祝日でした
はい
天気が回復して
Familyには
ありがたく
気ままな1日を頂きました
えー
今回も
11月3日 文化の日
鎌倉二階堂から
天台宗 大蔵山 杉本寺(すぎもとでら)
鎌倉幕府が成立する500年前の奈良時代(八世紀)に 行基が開いたと伝える鎌倉最古の寺です
そうですね
参道途中の苔むした石段が知られてます
毎度の事ですが
杉本観音さんにも 内に秘めた思いを しっかり拝んできました
それでは
明日が皆様にとってより良い1日となりますように
頑張ろう ニッポン
さー
風呂入って
グィっといきましょう
今宵はこの辺で失礼します