こんにちは Suikaです
一週間お疲れ様でございました。
いやー
今週はハードで何とか乗り切った感いっぱいです
はい
自分にご褒美で早めに仕事を切り上げました
えーと
暦を約11ヶ月戻して
令和4年秋分の思い出 “いばらきへ” の15回目をいきましょう
笠間市に入り
大石内蔵助(#8720)に迎えられ
日本三大稲荷に数えられる
笠間稲荷神社(かさまいなりじんじゃ)
で拝んできました
笠間稲荷
笠間観光協会公式HPから引用すると
「1340年以上の歴史があり 庶民の神様として広く全国より信仰を集め 年間350万人以上の参拝者で賑わっています。
御祭神は宇迦之御魂神(ウカノミタマノカミ)様です。
創建は 第36代孝徳天皇の御代 白雉2年(651)といわれています。
江戸時代には歴代藩主の厚い崇敬を受けて 社地・社殿などが寄進されました。
今日まで多くの人々に胡桃下稲荷・紋三郎稲荷の名で親しまれ 崇敬されています。
二株の藤樹は400年にも及ぶもので 昭和42年11月に県の天然記念物に指定されています。」
なんです
8年振りの参拝
あの時は
天然記念物の藤(#3341)が見頃で
街中 つつじ(#3340・#3361)で色鮮やかでした
それでは
良い週末を…
がんばろう 日本
この辺で失礼します