Suikaがゆく!?

#8974 板東七番 金目山 光明寺

こんばんは Suikaです

今日も1日お疲れ様でした。

記憶を蘇らせ

板東三十三観音巡り


板東第七番 金目観音
神奈川県平塚市南金目(相模國)
天台宗 金目山 光明寺(かなめさん こうみょうじ)
本尊は聖観世音菩薩

伝承によれば
702年(大宝2年)に海女が海中から観音像を得て
その後道儀上人が一宇を建立し この観音像を安置したのが光明寺の始まりと言われてます
中世には源頼朝の帰依を得て 寺領も寄進され
頼朝の妻北条政子が実朝出産の時に安産祈願をしたという「お腹ごもりの観音さま」です
室町時代には足利尊氏や歴代将軍家も祈願所と定め 寺は大いに栄え
江戸時代には三代将軍徳川家光より寺の所領を確定する朱印状を受け 約2,600坪の境内を構えてたそうです
明治時代の初めには明治新政府が発令した神仏分離令をきっかけに廃仏毀釈(はいぶつきしゃく)運動が起こり 寺は荒廃しましたが
近年復興されたそうです
◆山門

◆仁王門


大小のわらじは、足が丈夫でありますようにと健脚の仁王様に願掛けして奉納されたものです
◆鐘楼

◆金目観世音の碑

◆本堂(観音堂) 県指定重要文化財

平塚市最古の本堂

本堂の左が歓喜堂

令和三年十一月二十七日 参拝🙏🏼

【ご詠歌】
なにごともいまはかなひの観世音 二世安楽とたれか祈らむ

雲が余計でしたが門前から見えた富士

それでは

みなさんにとって 明日という日がより良い1日となりますように

 がんばろう ニッポン

今宵はこの辺で失礼します

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「板東三十三観音巡り」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事