こんにちはSuikaです
9月23日 秋分の日。
時には 激しい雨が振り 季節の変わり目を感じる1日です
三女が 昨晩から発熱しちゃいましてね
せっかくの祝日なのに つまらなそうに過ごしています
えー 毎度の事で恐縮です
小海線各駅停車 9回目 いっちゃいましょう
岩村田(いわむらだ)駅
学生さんを見かけ 街を感じました。
後で知ったのですが 佐久長聖高校は駅の周辺にあるみたいですね。
佐久平(さくだいら)駅
長野新幹線駅でもあって 近代的な立派な駅でした。
蓼科口からのショット。
後悔先立たずですが “浅間口も撮っていればなぁ~”って リサーチ不足でした
今後の反省材料です
でー メインの小海線は やっぱり 改札無しでした
でも これまで寄ってきた駅とは違って 高架駅で砕石も無かった~
んー だって 新幹線駅ですもんね
中佐都(なかさと)駅
可愛い駅でした。
『線路は続くよー どこまでもー』 何度も何度も恐縮です
美里(みさと)駅
海尻駅以来のログハウス調の駅でした。
終点の小諸駅まで あと4駅
次は三岡駅です。
#1215では この辺にしておきましょう・・・
では