こんばんは Suikaです
今日も1日お疲れ様でした。
歴を二月半戻して
平成24年夏の思い出 “再び・・・若狭・越前・近江へ”
33回目 いきましょう
江戸時代には多くの旅人が往来する中山道の宿場町
米原市醒井 から4発目
お気に入りのショットで 名水の宿場町 を〆ます
水 湧く湧く
十王水
西行水
再び 地蔵川
水の宿駅では 湧水を ゴクリ ゴクリとね
冷たくって 甘く 感じたんだよな
この時 16時半。
伝説の清水が湧きあふれる 名水の宿場町・醒井 をあとにして 2日目の宿泊地 東近江市の能登川駅前へ向かいます
安全運転 安全運転
今宵はこの辺で失礼します