Suikaがゆく!?

#9081 板東二十五番 筑波山 大御堂

こんばんは Suikaです

今日も1日お疲れ様でした。

記憶を蘇らせて

板東三十三観音巡り


板東第二十五番 大御堂観音
茨城県つくば市筑波(常陸國)

真言宗豊山派 筑波山 大御堂(つくばさん おおみどう)

本尊は十一面千手観世音菩薩
延暦年間(782年 - 806年)徳一(法相宗)の開山により古筑波山寺が創建され その後空海が入山し知足院中禅寺と号したと言われてます
筑波山(筑波山神社)と神仏習合により信仰されました

江戸時代には幕府将軍家の祈祷を担っており 多くの寺領を有しました
1688年(元禄元年)幕府から知足院に江戸神田の地を与えられたそうです
1871年(明治5年)8月27日に廃仏毀釈に遭い 廃寺となりますが 本尊は信者によって手厚く護られてました
1930年(昭和5年)に再興され 護国寺(東京文京区)の別院となり 2020年(令和2年)2月 新しい本堂が完成しました

令和四年九月二十三日 参拝🙏🏼

【ご詠歌】
大御堂かねは筑波の峯にたて かた夕暮れにくにぞこひしき

こちらも彼岸花が見頃でした

ところで

本日は立秋ですね🫠
残暑お見舞い申し上げます😎

それでは

みなさんにとって 明日という日がより良い1日となりますように

 がんばろう ニッポン

今宵はこの辺で失礼します

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「板東三十三観音巡り」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事