ブログってヤツをやってみよう!Part2!

ブログって奥が深い!?
とりあえずやりながら勉強するっ!

今日のグランツーリスモ5(2011/02/25)

2011年02月25日 23時23分40秒 | だらだら日記
真面目にコツコツやってるグランツーリスモ5(GRAN TURISMO 5)。

A-specに挑戦中です。
やっぱ「Logicool Driving Force™ GT(LPRC-14500)」は楽しいですね。
(今更って感じですが…)

既にB-specでの監督業で資金の豊富なワタクシ。
ウデの無さは、マシンパワーでカバーします。

今は「エキスパートシリーズ」に挑戦してます。
「日本選手権」は、「レクサス LFA '10」で参戦しました。
もちろん、フルチューン&レーシングソフトで…楽勝でした。

ちなみに、今日、Ver.1.07へのバージョンアップがありました。
この前、Ver.1.06になったばっかりなのに…
今回のバージョンアップは…あんまり興味ない内容でした。

【A-specの進捗】
ビギナーシリーズ【Complete】

アマチュアシリーズ【Complete】

プロフェッショナルシリーズ【Complete】
ミニ・ミニ大作戦
マッスルカー選手権
スーパーカーフェスティバル
ルポカップ
ジャパニーズ'80sフェスティバル
ランボルギーニ・エクスクルーシヴ
ブリティッシュライトウェイト
ラ・フェスタ・キャバリーノ
グランツーリスモ・ワールド・チャンピオンシップ

エキスパートシリーズ【Now】
チューニングカー選手権
シュワルツ・ヴァルド・リーグA
ミッドシップ・スポーツカー・ミーティング
ヒストリック・レーシングカー・カップ
レース・オブ・ターボスポーツ
ガヤルド・トロフィー
日本選手権
グランツーリスモ・オールスターズ
ポリフォニー・デジタル・カップ

エクストリームシリーズ【Coming Soon?】

耐久シリーズ【Coming Soon?】


【B-specの進捗】
ビギナーシリーズ【Complete】

アマチュアシリーズ【Complete】

プロフェッショナルシリーズ【Complete】

エキスパートシリーズ【Complete】

エクストリームシリーズ【Complete】
シュヴァルツ・ヴァルド・リーグB
ライク・ザ・ウィンド
NASCARシリーズ
欧州選手権
ドイツ・ツーリングカー選手権
スーパーGT
米国選手権
フォーミュラ・グランツーリスモ選手権
ドリーム・カー・チャンピオンシップ

耐久シリーズ【Complete】
グランバレー300キロ
ロードスター4時間耐久
ラグナセカ200マイル
インディ500マイル
鈴鹿1000km
ニュルブルクリンク4時間耐久
筑波9時間耐久
サルトサーキット24時間耐久
ニュルブルクリンク24時間耐久

現時点の進み具合は、
Aスペックレベル:21 [56,561/89,064] (↑)
Bスペックレベル:40 [7,576,732/7,576,732] (→)
現在のクレジット:2,000,000,000 (→)
クルマ保有台数:206 (↑)
総走行距離:163,466.5km (↑)
ゲーム達成率:64% (↑)
勝利数:877 (↑)
トロフィー獲得率:46% (→)
だそうです。

現在のマイドライバーは6人。
(Class40) T.Krawczyk (→)
(Class40) E.Sweet (→)
(Class40) A.Mercer (→)
(Class40) L.Valencia (→)
(Class38) E.English (→)
(Class38) C.Willems (→)

今日の表紙フォトは「日産 フェアレディ Z 300ZX ツインターボ 2シーター (Z32) '89」です。
撮影地は「プロフェッショナルシリーズ・ジャパニーズ'80sフェスティバル」(ディープフォレスト・レースウェイ)です。












この記事についてブログを書く
« 今日のグランツーリスモ5(20... | トップ | 今日のグランツーリスモ5(20... »
最新の画像もっと見る

だらだら日記」カテゴリの最新記事