タイトルにもあるように我が家には高校2年お嬢
と
中学3年生のボン
とパパ(主人
)と私kana
の
4人と3匹の
ファミリーでございます。
簡単に自己紹介
パパ
が大好き
でサラリーマン
夢は定年後、田舎に帰ってのんびり暮らしたいそうです
私kanaはアラフォー真っ只中(まだ30代
)のダンスが趣味の主婦です。
お嬢は17歳
青春真っ只中
クラブはフォークソング部でKeyboard担当です
末っ子長男のボンは高校受験を控えている野球
少年です
今日はお嬢
の報告です
高校に入るまでに擦ったもんだ
あったお嬢
高校入学前の将来の夢が「フリーター」
だったんです。
なので、高校に入ったらバイトする!って言ってました
しかし、入学2日後ぐらいに「やっぱり、大学行くわ!」って
ぎりぎりで入った高校
バイトなんかしてたら大学受験は愚か・・卒業もできないだろう~ってことでバイト禁止令を出しました
素直に親の言うことなんて聞くはずもなく・・・プチ家出(私の実家に行ってたらしい)をしたんですが、この件に関してはお嬢が折れました
しかし
この1年半である程度の大学&方向性を決めたんです!
私から出した大学の条件が
大学卒業するときに国家資格を取れる大学
地方には出ない
だったんです。
大学に行っても大学に入るだけの目標は意味がないように思えて・・
卒業後資格があれば何かあった時役に立つかな
と・・
実際大学に行ってない私には未知の世界なので・・
お嬢はこの条件を満たす大学&職業を見つけてきました
作業療法士だったんです
体も使うし今後需要のある職業のようだし・・
そしてできれば音楽療法理にもなりたいそうです。
これからもず~っと音楽はしたいみたいなんです
そして、もう受ける大学も決めたらしいです
高校受験の時も塾にどんだけ払ったか
今回も・・と
恐る恐る聞いてみると「もう塾には行かず今の偏差値よりも低い大学あったから」
って
どんだけ、努力が嫌いなの
もともと「フリーター」希望のお嬢だから・・ここまでよく進歩したと
褒めてやるべきなんでしょうが・・
サブタイトルどおり・・
子離れができていないのは・・私なんですが
それなら毎日勉強もせず
でゲームしてるんだったら(クラブは5時半で終了するので6時には
にいてるんです)
バイト解禁したんです
バイトも、もちろん条件を出しました(やっぱりかまい過ぎかな
)
22時以降店が必ず閉店すること
できれば20時まで
と・・
私も飲食店に5~6年パートに行きましたが・・高校生が22時までしか働けないんですが・・
バイト終了後店がまだ開いていたら「まかない食べる?」とか、
ちょっと洗い物手伝って~とかになって
結局遅くなるんです
全部が全部とは思いませんが・・
でも、店が閉店するとなると・・親としては安心かな
と思って・・
そこで・・やっと高校生も
で22時には閉店というバイト先がみつかりました
ショッピングセンターが21時閉店なので後片付けなどの時間で21時半までの時間帯で、フランチャイズの某ドーナツ屋でした
面接に受かり次回連絡あるまでに、メニューを覚えること!と宿題まで持って帰ってきました
勉強よりも真剣にやっています
頑張って社会経験してきてほしいです
全然子離れできてないでしょ

よかったら
クリックお願いします

中学3年生のボン



4人と3匹の

簡単に自己紹介

パパ




私kanaはアラフォー真っ只中(まだ30代

お嬢は17歳



末っ子長男のボンは高校受験を控えている野球


今日はお嬢


高校に入るまでに擦ったもんだ


高校入学前の将来の夢が「フリーター」

なので、高校に入ったらバイトする!って言ってました

しかし、入学2日後ぐらいに「やっぱり、大学行くわ!」って

ぎりぎりで入った高校


素直に親の言うことなんて聞くはずもなく・・・プチ家出(私の実家に行ってたらしい)をしたんですが、この件に関してはお嬢が折れました

しかし

私から出した大学の条件が


だったんです。
大学に行っても大学に入るだけの目標は意味がないように思えて・・
卒業後資格があれば何かあった時役に立つかな

実際大学に行ってない私には未知の世界なので・・
お嬢はこの条件を満たす大学&職業を見つけてきました

作業療法士だったんです

体も使うし今後需要のある職業のようだし・・
そしてできれば音楽療法理にもなりたいそうです。
これからもず~っと音楽はしたいみたいなんです

そして、もう受ける大学も決めたらしいです

高校受験の時も塾にどんだけ払ったか

恐る恐る聞いてみると「もう塾には行かず今の偏差値よりも低い大学あったから」
って


もともと「フリーター」希望のお嬢だから・・ここまでよく進歩したと

褒めてやるべきなんでしょうが・・
サブタイトルどおり・・
子離れができていないのは・・私なんですが

それなら毎日勉強もせず


バイト解禁したんです

バイトも、もちろん条件を出しました(やっぱりかまい過ぎかな



と・・
私も飲食店に5~6年パートに行きましたが・・高校生が22時までしか働けないんですが・・
バイト終了後店がまだ開いていたら「まかない食べる?」とか、
ちょっと洗い物手伝って~とかになって
結局遅くなるんです

でも、店が閉店するとなると・・親としては安心かな

そこで・・やっと高校生も


ショッピングセンターが21時閉店なので後片付けなどの時間で21時半までの時間帯で、フランチャイズの某ドーナツ屋でした

面接に受かり次回連絡あるまでに、メニューを覚えること!と宿題まで持って帰ってきました

勉強よりも真剣にやっています

頑張って社会経験してきてほしいです

全然子離れできてないでしょ


よかったら

