goo blog サービス終了のお知らせ 

ゴルフ熱中症ゴルフにもがくアマチャ

ゴルフ及び政治経済に関する情報提供するブログです。
日本防衛に関しては特に敏感に反応します。

上位争いでも笹生優花は自分に期待しない? 開幕戦のテーマは“安定”「ゆっくりやっていきたい」

2025-02-01 12:36:42 | 日記

<ヒルトン・グランド・バケーションズ・トーナメント・オブ・チャンピオンズ 2日目◇31日◇レイクノナG&CC(米フロリダ州)◇6624ヤード・パー72>

 

2アンダー・4位から出た笹生優花は4バーディ・3ボギーの「71」で2日目を終えた。トータル3アンダーは首位と7打差の9位タイに後退したが上位をキープ。「安定して特に大きなミスもなく1日を終えられた」と、振り返った。

【連続写真】現地撮影! 竹田麗央の開幕セッティング

10番からティオフすると、ショートサイドのバンカーから寄せきれなかった14番でボギーを喫した。それでも、短いパー5の15番、16番と連続バーディ。折り返してからも3番ボギーのあとの5番でバーディ、7番でもバウンスバック。本人としては「特に考えていなかった」というが、「一打一打に集中していた」と粘りをみせた。

 

ロースコアをたたき出せる爆発力を持ち味にしながらも、“安定”をテーマにしている。昨年は「全米女子オープン」で2度目の制覇を遂げた一方で、予選落ちは7回だった。「大きなミスばっかりしていたら予選通過もできない。でも、初戦でもあるから、できるだけ自分にプレッシャーをかけず、何かを追いかけるんじゃなくゆっくりやっていきたい」。これが今週のゴールだ。

 

とはいえ、7打の差を縮めることができて、もし最終日に優勝が狙える位置にいたら…。目を閉じて考え込むと、「自分に期待するのかしないのか…。両方大事」と言葉を選んだ。「勝ちにこだわり過ぎてやらないといけないことを忘れてしまったら意味がないし、逆にもっと勝ちにこだわったほうが良いっていうのもある。どっちか選ぶのは難しい」。まずはあす、やるべきことに集中する。(文・笠井あかり)

 

以上、アルバニュース

 

日本人選手は、米ツアーでも強い。2日終わって竹田りおは3位タイに上がってきており、優勝圏内です。

今年は米ツアーから目が離せません。

笹生も古江も頑張っています。

 

↓↓↓

きらきらTV - YouTube

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【速報】トランプ大統領が石... | トップ | 数センチの差で流れに乗れず…... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事