貸衣裳のかねひろ

愛知県安城市の貸衣裳店のお知らせや
働くスタッフのひとりごと

地震

2011年03月20日 | 日記
胸が痛みます。

同時に

日々過ごしている日常に幸せと感謝を感じます。

義援金は、本当に必要な方の、本当に必要な物に使われますように。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春がやってきましたね

2011年02月25日 | 日記
子供を幼稚園に送っていこうと玄関を出たら

「なんか暖かい」と、息子がにこにこしていました。

春がきましたね

新学期は、大人も子供もそわそわします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪ですね~

2011年01月16日 | 日記
すごいすごい真っ白です

ひゃ~っ

という声がつい出てしまう…。


今日はご来店予定のお電話を何本か頂いていたけれど、大丈夫かしら。

お気をつけて、無理をせずにいらしてください。


店頭の駐車場はみるみる真っ白になってしまいました



結婚式のI様。思い出深いお式になりそうですね。


そうそう、留袖は正絹ですので一寸水濡れにご注意くださると助かります


お客様は大変なのは理解しているつもりでも、
雪にはどうしてもワクワクしてしまう私です



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トールペイント

2010年11月27日 | 日記
全くお店に関係ないのですが…
趣味でトールペイントを15年以上やっております。
子育ても少し落ち着いてきて、やっと趣味といえる程度になってきたくらいなのですが。

それもこれも、私の大好きな力丸先生のおかげです。
トールペイントが好きで続けているのはもちろんですが、
力丸先生の明るい人柄が大好きです。
教室に行くのに面倒を感じないのは、先生が素敵だからです

今度、先生のBLUE BONNET・Rの作品展が

名古屋栄の電気文化会館5Fで開催されます。

12月1日(水)~5日(日)までです。

沢山の作品が、クリスマスとウエディングのテーマでディスプレイされる予定。
一足はやいクリスマスムードを味わいにいらしてください。
私も3つ程、作品を出させていただきますので、
お近くの方は是非ご覧くださいね。
(写真の作品は、Jean Myers and Shirley Wilson、サンタからメリークリスマスより)

なかなか素敵に描けたでしょ?(自画自賛とはこのことですね



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の花

2010年11月13日 | 日記
七五三も午前の部がひと段落。
当店では明日がピークを迎える七五三。
今年の子ども達は、とってもお行儀がいい子が多く、
とってもスムーズに着付けが進んでおります。

きのうは、母の実家で育てているお花をいただきました。

おばあちゃんは、畑の天才です。

お野菜は何でもおいしいし、お花もとってもキレイ。

お野菜を食べる時も、お花を愛でる時も、
おばあちゃんの笑顔が浮かびます。

食卓に飾りました。
ご飯を食べているときは全然気付かずにいたのですが、
後片付けをしているとふわっと懐かしい匂いが…。

子どもの頃は、道端でこんな匂いをよくかいだのに、
忘れていた匂いで胸がきゅっとしました。

せわしい11月。
ふっと心が癒されたひと時でした。

おばあちゃん、ありがとう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする