【加賀市】
❹実盛塚
❺源平合戦の篠原古戦場&首洗池(手塚山公演)
去年、AR(拡張現実)が出来て、スマホがあれば無料で、3Dの実盛さんが現れて、写真が撮れます


徒歩4、5分で山頂に到着

柴山潟(しばやまがた)が見えます

詳しくはこちら↓
【小松市】
❾「多太神社」(ただじんじゃ)
「実盛の兜」が奉納されている神社
※小松駅から徒歩約15分、車で5分
兜は、宝物館に保存されていて、普段は見れないので事前に要予約
(保存会の方のお話もきけます。)
★宝物館の見学とお話がオススメ
0761-22-5678

宝物館↑
後に、松尾芭蕉が「奥の細道」の途中で、この兜を見て、読んだ句碑もあります