皆さま、こんにちは!福山 桃子です(*^^*)
4月29日(土)、広島駅前に「川の駅」がオープンしました!私はそのOPEN記念イベントの司会進行をさせていただきました♪

「水の都」と言われる広島市は、市内中心部を6本の川が流れ、リバークルーズや世界遺産航路、水上タクシーといった、「水」を感じることのできる乗り物がたくさんあり、観光客の方々にも広く利用していただいています。
そしてこの度、広島駅前に立つ「ビッグフロントひろしま」前の河岸緑地に「川の駅」がオープンし、そこから水上交通「WATER TAXI」の運航が始まりました!(*^ω^*)
広島駅から縮景園、そして平和記念公園までの間を往復するコースとなっています。
片道1200円、広島駅(平和記念公園)~縮景園間は600円です。毎日午前9時40分~午後5時半に運航されます!
OPEN記念イベントには、松井市長や広島観光PR武将隊「安芸ひろしま武将隊」から、毛利元就様、毛利輝元様、小早川隆景様の3人がお祝いに来てくださいました!


《挨拶される松井市長(写真中央)》
会場に来られた皆さまも「安芸ひろしま武将隊」のステージパフォーマンスをとても楽しみにされていたようで、全員で掛け声を合わせて盛り上がりました!私もとても楽しく参加させていただきました(*^^*)



《第一便に乗船されるお客様にパンフレットをお渡ししました》

その後、記念すべき第一便が出航しました!
会場にいた方々と手を振ってお見送りしました♪


今回は残念ながら乗船することができなかったので、近々自分で乗ってみようと計画中です(^^)
皆さまも、路面電車やバスとはまた一味違った広島ならではの景色を、ぜひこの「WATER TAXI」でお楽しみくださいね♪
(福山 桃子)

広島広域観光情報サイト ひろたび
広島観光親善大使がタイムリーに広島の魅力をお伝えする
広島観光親善大使Facebookページ
広島観光親善大使経験者が観光などの話題を発信する
ひろしま観光PR大使Facebookページ
4月29日(土)、広島駅前に「川の駅」がオープンしました!私はそのOPEN記念イベントの司会進行をさせていただきました♪

「水の都」と言われる広島市は、市内中心部を6本の川が流れ、リバークルーズや世界遺産航路、水上タクシーといった、「水」を感じることのできる乗り物がたくさんあり、観光客の方々にも広く利用していただいています。
そしてこの度、広島駅前に立つ「ビッグフロントひろしま」前の河岸緑地に「川の駅」がオープンし、そこから水上交通「WATER TAXI」の運航が始まりました!(*^ω^*)
広島駅から縮景園、そして平和記念公園までの間を往復するコースとなっています。
片道1200円、広島駅(平和記念公園)~縮景園間は600円です。毎日午前9時40分~午後5時半に運航されます!
OPEN記念イベントには、松井市長や広島観光PR武将隊「安芸ひろしま武将隊」から、毛利元就様、毛利輝元様、小早川隆景様の3人がお祝いに来てくださいました!


《挨拶される松井市長(写真中央)》
会場に来られた皆さまも「安芸ひろしま武将隊」のステージパフォーマンスをとても楽しみにされていたようで、全員で掛け声を合わせて盛り上がりました!私もとても楽しく参加させていただきました(*^^*)



《第一便に乗船されるお客様にパンフレットをお渡ししました》

その後、記念すべき第一便が出航しました!
会場にいた方々と手を振ってお見送りしました♪


今回は残念ながら乗船することができなかったので、近々自分で乗ってみようと計画中です(^^)
皆さまも、路面電車やバスとはまた一味違った広島ならではの景色を、ぜひこの「WATER TAXI」でお楽しみくださいね♪
(福山 桃子)






広島広域観光情報サイト ひろたび
広島観光親善大使がタイムリーに広島の魅力をお伝えする
広島観光親善大使Facebookページ
広島観光親善大使経験者が観光などの話題を発信する
ひろしま観光PR大使Facebookページ