今回の旅の目的は長女の誕生日会をすること![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
誕生日プランがあるホテルなどをいろいろ調べて、今回は近場の鈴鹿サーキットホテルにしました。
子連れおすすめお出かけ本によく載っていますよねー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
気になってた!という方もちらほら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
移動時間が嫌いな長女のために近場にしたことで、ゆっくりお出かけできてよかったです。
まずは御在所SAでランチを。
一般道からも入ることのできるSAでとっても賑やかでした。
戦飯イベントもやっていましたよ。
そして、途中にある「鈴鹿フラワーパーク」によってホテルに向かいました。
広い芝生広場や、遊具もたくさんあり、ピクニックにきている方で賑わっていました。
次女はひたすら頂上を目指し・・長ーい滑り台を楽しんでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/41/4d6e909238b48bc4ce7c2b93cd4f4049.jpg)
そして早めにホテルについて、早速プールへ。
子供用のプールも広々していてとっても良かったです。
浮き輪や、アームフロートなども自由に使うことができました。
我が家はビート板持参ですけどね・・(笑)
そのまま、水着を脱いでお風呂に行けるので楽ちん!
お風呂上りはキッズコーナーで遊ぶこともできますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/63/e2fc9bcbf4fc5932a0bf5abb5d63a684.jpg)
フロントの近くにもキッズコーナーがあったり、宿泊棟には絵本コーナーのあり、子連れにありがたいですね。
お部屋は・・HPでもしっかり見ることができるので、ちらっと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/9e/c902f22391589353fbe637f61f37b57f.jpg)
撮影までにぐちゃぐちゃになってしまったので・・苦笑
長女はパパと二回目のプールに行き、私はお昼寝(笑)
そして夜はイルミネーションを楽しみながら、レストラン棟へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c1/d8dd8066a86afef023c582c8a53fe9e5.jpg)
我が家は誕生日プランだったのでコースでいただきました。
バイキングの夕食はとっても賑やかでしたが、レストランのほうはとっても静か。
110センチ以上であればフランベ体験もできますよ~。
我が家はやりませんでしたが、お誕生日ということでいろんな演出がありました。
その一つにフランベでお祝い~!
火事みたいですが・・(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a8/15c535cfc29c7bed3ea2f9bbdd1888ab.jpg)
ケーキはおしゃれな絵本風のお皿と木枠に入れてありました。
可愛いですよねー。
フロントで次女のお誕生日だったんですよーとお話したら連名で作ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ad/63c08228ce0f906a512bd6da393c1def.jpg)
朝食後はもちろん・・ドングリ拾い。ラッキーどんぐりを沢山拾っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/09/defd2fe07e598ec07c88c09c71645949.jpg)
2日目はもちろん鈴鹿サーキット!
次女は「はやくゆうえんちいこー!」と。
長女は「はやくかえりたいー!」と。
二人のテンションをあげることが我らの使命で・・それはまた大変大変。
一番お気に入りは車作りだったようです。(笑)
結局工作!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f3/44c332610704ef79b787cedc134c9d15.jpg)
なかなか本格的で、子供たちの好きそうな内容でした。
初めてのグルーにドキドキしながらも上手にできました。
最後には次女とパパでボートのアトラクションを楽しみ、滞在3時間ほどで終了~。
まだまだパスポートは必要なさそうですね~苦笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d2/6799b61e47c7cb1057702da671d2b62b.jpg)
ちなみに・・今回いろいろ考えていかなかった場所は
◎ リゾナーレ八ヶ岳・・以前行った時期と同じになってしまうため
◎ 白樺リゾート・・誕生日プランはあったのですが、片道3時間以上・・悩むところです。
◎ エクシブ鳥羽別邸・・一カ月前に予約できたかわかるのですが、残念ながら満席で行けず・・
◎ もくもくファーム・・いつかは宿泊プランで行きたいなと。
このあたりですねー。
またよさげな宿泊先があったら是非是非教えてくださーい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
誕生日プランがあるホテルなどをいろいろ調べて、今回は近場の鈴鹿サーキットホテルにしました。
子連れおすすめお出かけ本によく載っていますよねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
気になってた!という方もちらほら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
移動時間が嫌いな長女のために近場にしたことで、ゆっくりお出かけできてよかったです。
まずは御在所SAでランチを。
一般道からも入ることのできるSAでとっても賑やかでした。
戦飯イベントもやっていましたよ。
そして、途中にある「鈴鹿フラワーパーク」によってホテルに向かいました。
広い芝生広場や、遊具もたくさんあり、ピクニックにきている方で賑わっていました。
次女はひたすら頂上を目指し・・長ーい滑り台を楽しんでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/aa/8fed25496da88d93c66d51e5b934f65d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/41/4d6e909238b48bc4ce7c2b93cd4f4049.jpg)
そして早めにホテルについて、早速プールへ。
子供用のプールも広々していてとっても良かったです。
浮き輪や、アームフロートなども自由に使うことができました。
我が家はビート板持参ですけどね・・(笑)
そのまま、水着を脱いでお風呂に行けるので楽ちん!
お風呂上りはキッズコーナーで遊ぶこともできますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/63/e2fc9bcbf4fc5932a0bf5abb5d63a684.jpg)
フロントの近くにもキッズコーナーがあったり、宿泊棟には絵本コーナーのあり、子連れにありがたいですね。
お部屋は・・HPでもしっかり見ることができるので、ちらっと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/9e/c902f22391589353fbe637f61f37b57f.jpg)
撮影までにぐちゃぐちゃになってしまったので・・苦笑
長女はパパと二回目のプールに行き、私はお昼寝(笑)
そして夜はイルミネーションを楽しみながら、レストラン棟へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c1/d8dd8066a86afef023c582c8a53fe9e5.jpg)
我が家は誕生日プランだったのでコースでいただきました。
バイキングの夕食はとっても賑やかでしたが、レストランのほうはとっても静か。
110センチ以上であればフランベ体験もできますよ~。
我が家はやりませんでしたが、お誕生日ということでいろんな演出がありました。
その一つにフランベでお祝い~!
火事みたいですが・・(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a8/15c535cfc29c7bed3ea2f9bbdd1888ab.jpg)
ケーキはおしゃれな絵本風のお皿と木枠に入れてありました。
可愛いですよねー。
フロントで次女のお誕生日だったんですよーとお話したら連名で作ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ad/63c08228ce0f906a512bd6da393c1def.jpg)
朝食後はもちろん・・ドングリ拾い。ラッキーどんぐりを沢山拾っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/4f/cab69a6cf9cccc5a37c28fc567cb8795.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/09/defd2fe07e598ec07c88c09c71645949.jpg)
2日目はもちろん鈴鹿サーキット!
次女は「はやくゆうえんちいこー!」と。
長女は「はやくかえりたいー!」と。
二人のテンションをあげることが我らの使命で・・それはまた大変大変。
一番お気に入りは車作りだったようです。(笑)
結局工作!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/76/2ebe96c13a6d14b422c936769a2d7a0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f3/44c332610704ef79b787cedc134c9d15.jpg)
なかなか本格的で、子供たちの好きそうな内容でした。
初めてのグルーにドキドキしながらも上手にできました。
最後には次女とパパでボートのアトラクションを楽しみ、滞在3時間ほどで終了~。
まだまだパスポートは必要なさそうですね~苦笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d2/6799b61e47c7cb1057702da671d2b62b.jpg)
ちなみに・・今回いろいろ考えていかなかった場所は
◎ リゾナーレ八ヶ岳・・以前行った時期と同じになってしまうため
◎ 白樺リゾート・・誕生日プランはあったのですが、片道3時間以上・・悩むところです。
◎ エクシブ鳥羽別邸・・一カ月前に予約できたかわかるのですが、残念ながら満席で行けず・・
◎ もくもくファーム・・いつかは宿泊プランで行きたいなと。
このあたりですねー。
またよさげな宿泊先があったら是非是非教えてくださーい!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます