goo blog サービス終了のお知らせ 

風にふかれて

草なぎ剛君が幸せの源で、新しい地図を応援しています!
5人(6人)が一緒に会える日は・・・

想いと願いを込めて!

2006年06月19日 | Weblog
今朝、剛君やスマ達に会えることを願ってコンサートの
申し込みに

今年は思い切って激戦地区に申し込みしたので
これから当選発表するまでドキドキの毎日です

変な緊張してたのか、コンタクトする為に手を
洗ったのにさっさとお化粧してしまって、何か顔が
ちゃんと見えてない・・・あれっ?てコンタクトしてないのに
初めて気が付くし、自転車で行くのに車のキーまで持って
行こうとするし←車、運転出来ないくせに
ちぐはぐな行動している私でした

「だいじょうぶかー」って自分に問いかけ
「しっかりしいや!」って激励しながら
行ってきました。ふぅ~

「ATMで振り込まれたほうが少し安いですよ」って
言われたけど「いいえ此処でいいです」と窓口で
お願いしました。今日はとてもとても無理です

息子の所にも土曜日に届いたとTELがあり、今から
振り込みに行くって、あまりに早いのでこちらが慌てて
しまいました。出先だったので、次男に連絡取って説明し
「お兄ちゃんに番号を言っといて」と頼みました。

出張から帰宅して、疲れているのに悪いなあって思いつつ
ちゃんとATMで間違いなくしてくれたかなって考える
わがままな母でした

今までお嫁さんと一緒に行っていたコンサート。
子供が産まれたり、また今年、妊娠出産だから行けないけど
来年は下の子をちょっと男性陣に預けて行こうね
一緒にまた行くのが楽しみ
       
          


土曜日妹の所へ 用事があったのと、東宝の
HPに映画館での「日本沈没」の試写会の応募があると
知って。でもその映画館が近くには妹の町だけ。
此処でも当たりますようにと想いを込めて応募箱へ

この映画館で二つ折りの欲しかったチラシが置いてあって
もう嬉しくて、すぐ貰って帰りました
すごく雨が降ってたけど濡れないように大切に
持って帰りました

 「Cinema★Cinema」「MOVIEぴあ」を買ってきました。
「Cinema★Cinema」はちょっと高いなあって思ったけど
剛君があまりに素敵だったのでお持ち帰り
どちらの雑誌も写真もインタも良くて、また保存版の雑誌に
なりました。本当にステキな剛君です

サッカー 昨日は引き分けで残念だったけど
ブラジル戦の奇跡を信じています!頑張れ日本

届きました♪

2006年06月16日 | Weblog
今日もう一度追加を書きます。

先ほど主人が帰ってきて「青い封筒来てたで!」
って真っ先に言って渡してくれました
ずっと届いてないってブツブツ言ってたので
やっとやっと「幸せの青い封筒」が私のところにも
来てくれました

PM1時過ぎに見に行って、もう届かないと思って
いたので本当に嬉しい
思い込んで諦めてたのが恥ずかしいです

これからしっかり考えて記入漏れのないように
して振込みしたいと思います。

因みに山陰のお嫁さん名義のところには今日まだ
届いていないと息子からメールがきました

不安・・・

2006年06月16日 | Weblog
今日も幸せは届かなかったです
こちらは夕方の配達がないようなので
明日まで待つしかないようです。

今までは届いたよっていう声を聞きはじめてから
次の日には必ず着いていたので、今回こんなに
来ないのはものすごく不安です

札幌、新潟を申し込む人の中にもまだ届いて
ない人がたくさんおられるようですね。
〆切が早いのでなんかとても焦ってしまうし
早く振り込んでホッとしたいです


        

「新どっちの~」 食べられなかったですね。
カレー大好きな剛君、見ていても本当に悔しそうで
食べさせてあげたかったなー

でも昨日の剛君は元気があってピンマイク?から
低音でちょこちょこ解説している声が聞こえてきて
嬉しかったです

海老をつかんでいる手が白くてきれいだなあって
見とれてました

昨日の剛君、お顔がきりっとしていたり、大きな
萩たまげなすをトレーナーのポケットに隠したり
(隠しきれてない)31歳のお子ちゃまに
なってたり、色々見せてくれた剛君でした

「いいとも」今日は黄色いTシャツが爽やかでした
「金12」の嫁が姑に一言の剛君の答えには笑って
しまいました。「ちょっとちょっとちょっと、まって
まってまって」って何だーパクッてるって言われて
何も思い浮かばなかったって。分かるけどね

それにしても国生さんと高畑さんのお芝居は真に迫ってて
面白かったし、凄かった。さすが役者じゃのうですわ。
とてもお二人の演技は上手で、ドラマを見ているようで
続きを見たいなと思うほどでした

最後の「選手権」の剛君の花婿さんの姿、黒のジャケット
Tシャツの上から着てたけど、あまりに似合っていて
ステキでした

明日は「幸せの青い封筒」がきっと届きますように     

地デジPRメインキャラクター

2006年06月15日 | Weblog
朝から久しぶりの 今外は風と雨です。
お願いだからは鳴らないで。
年甲斐もなくこわーいです

今日はサークルの日でした。作品のだいたいの概要を
決めて、先生に相談して、遅くても9月には
ちゃんと仕上げなくては。またきっとギリギリに
仕上がるんだろうな。がんばらにゃー

今日は信楽からお友達がサークルの方達に頼まれて
いた品物を届けに
届けてくれた品を皆で鑑賞会

ハガキを入れるスタンド、私も作ってもらった飛行機
スマ友さんが縫われたお人形サイズの着物の衣紋掛け
等などステキに仕上がっていてため息です

木の香りが一面に漂って本当に「世界に一つだけ」の
作品です。私も今頼んでいるものがあって、出来上がる
のが楽しみです。

        

昨日の「チョナン・カン」録画できているか心配で
結局ウトウトしながら時間になるまで待ってました。
「日本沈没」の試写会の剛君のテンションの高さ
とても興奮しているのが最初出てくる時から見れ
嬉しかったです来週も見るのがホント楽しみです

昨日夕方剛君の嬉しいニュースがまた一つ飛び込んで
きました
「地デジPRメインキャラクター」を剛君が選ばれ
たということで、最初はえー!剛君が?ってビックリで
その後ヤッターって喜びました

NHKのHPで会見の映像が見れるというのですぐに
見に行きました。剛君とてもしっかりと落ち着いて
話していてとても頼もしかったです

来月からCMが流れるらしいですね
局を問わずに流れるんでしょうね。どんなCMに
なるのかな?とても楽しみです

「幸せの青い封筒」今のところまだ届いていません
同じ地域のスマ友さんのところには届いたそうで
また後で見に行ってきます。でもまだだろうな・・・。
焦らずにって思うけど〆切が近いから焦っちゃいます


コンサート決定だあ♪

2006年06月14日 | Weblog
朝から嬉しいお知らせ
やっとコンサートの決定と日程の発表

今年は平日が多いですね。大阪も日曜は入ってないし
何か予定が入ってるのかしら?
それに首都圏がとても多いですね。

一度オーラスにいってみたいなあって思うけど
きっとすごい激戦で、チケット取れないんだろうな。
オーラスのスマ君達と一緒に弾けてみたい

これから「幸せの青い封筒」が届いてゆっくり
考えなくてはといっても〆切が20日みたいで
ゆっくりもしていられないんですよね
いつも悩みに悩んでも、結局行く事の出来る日程は
限られてしまうし、うーんある意味大変

申し込んだら新たな悩み。チケット取れるだろうかって
毎日当落の結果が出るまでドキドキ
せめてファンクラブに入会している人だけでも
1回は行けるといいのになあ無理な話・・・。

今日はNTT東日本の新CMを見ることが出来ました
こちらでは絶対見れないのでWSで流してくれると
本当に嬉しいです

剛君は国語の先生 いいなあ剛君がせんせいだったら
スマ君達が先生だったら、慎吾ちゃんが校務員さん
だったら、またもう一度学校行って勉強したい
そしたら絶対一生懸命勉強するかも

       ぷっすま  

何となく淡々と進んじゃった気がしました。
犬の洋服着せるのは剛君苦手のようですね。
ちょっと手間取って大変そうでした。
ユースケさんは慣れているようで、上手く着せていた
ようでした。
でも最後剛君が胸に犬を抱いて、優しく撫でている姿に
癒されました

ポテチを2袋はきついですね。何も飲まないで食べるのは
大変だけど、よく食べきりました。
さすがフードファイターだあ

剛君の「オーバーヘッドキック」カッコよかった
リフティングの人も凄かったけど、剛君のキックが気になって
しっかり見てなかったです
さすが運動神経がいいさすがスマップ


きょうの「チョナン・カン」は先日行われた「日本沈没」の
試写会の映像がこちらでも流れるようです
前に録画失敗してたので今回は気をつけなくっちゃ。
楽しみに待っていたので

でもまだ2回分の「チョナン」と吾郎ちゃんの
「スマスマ特別編」録画しているのを見てない
ちゃんと早く見なくちゃ

残念・・・

2006年06月13日 | Weblog
ここ毎日あつ~い
今からこんなに暑い暑いって言ってバテかけてたら
真夏になったらどうなるんだろうって思います

昨日のサッカーW杯はとても残念でした
最初1点入れたときは、「これはいけるかも」って
思っていたのに後半、後数分のところで3点も入れられる
なんて本当に悔しいですね
しんどいのも忘れて必死で応援していました

いつもはサッカーはあまり見ないのに「川口さん、カッコ
いい!」「よう取ったやん」「宮本頑張れ!」
「俊輔、行けー!」とか、なんか今思うと恥ずかしいくらい
絶叫してました
挙句に「大黒をもうちょっと早く出してほしかった」「3分前
なんて無理やん」とか家族でグチグチ・・・

でももう切り替えてクロアチア戦、頑張ってほしいです
クロアチア戦は慎吾ちゃんが応援に行くようなので
絶対大丈夫!慎吾ちゃんの不敗神話を信じて

スマップみんな、どこかで応援してたかな


         

昨日今日とNHK-FMでGSの曲が色々かかってずっと
聴き入ってました
もうほんとにGSに夢中になってた若かりし頃
ほとんど全部歌える私・・・スマの曲はなかなか覚えられ
ないのに(クスン

ローリングストーンズの「タイム・イズ・オン・マイ・サイト」を
タイガースが歌ったライブ盤が聴けて、もうその時の興奮が甦って
きて鳥肌ものでした。このNHKのは最初と最後に歌の紹介を
してくれるので、慌てて説明書片手に録音しました。

私の事だから失敗してるかもと諦めてたら、ちゃんと録音でき
ヤッターって思い、やればできるやんって変に自信を
持ちました
あまり普段かからないような曲がいっぱいかかって、ちょっと
幸せな時間でした

今日は「ぷっすま」今夜は延長なくて良かった
楽しみだなあー

風邪がなかなか治りきらない
夜更かしが悪いんだろうけど、なかなか早く寝れないし
「ぷっすま」だけは深夜でも見ちゃうしなー。
矛盾だらけの私

まだかな まだかな♪

2006年06月12日 | Weblog
先週から喉がいがらっぽくて、鼻水が出るし
おかしいな?鼻炎の症状かなって思いながら
お嫁さんの実家の神戸へ

お嫁さんは結局臨月までつわりで、本当に
大変だしかわいそうでした。でももう少しなので
頑張ってほしいです

お腹も大きくなってよく動くそうです。
私もお腹に触らせてもらってばーちゃんの存在を
アピールしてきました

次男も一緒にいったのですが、孫はその次男が
大好きでずっと彼にくっ付いて、皆がちょっと
やきもちを妬くほどでした

楽しい時間はあっという間でした。
また今度会うのはお産の時かな?元気で生まれて
ほしいと願うばかりです

ちょっと帰りにアウトレットや友達の家に寄って
帰ってきました
そのぐらいから体はだるくなるし微熱は出るし
遊びすぎました

昨日は一日ダラダラとソファーに横になったり
してました(コタツを片付けたので辛い
PCも夜、少しだけ見る気持ちになるくらい楽に

でも車の中ではずっとポータブルプレイヤーを
聴いてたので楽しく往復出来ました
スマの曲をはじめcanna、タイガース、ビートルズ
など思う存分聴けました

スマの曲を聴いてるとコンサートのことが思い出されて
胸キュンになって、またスマ君達に会えるかなって
ドキドキワクワクしてました

早く青い封筒が届かないかなって毎日思うし、WSも
気になるし何時になるんでしょう。
でも封筒が届いたらまた違う心配もありますね。
あーでも待ち遠しいです

やっと昨日トヨレンのCMゲットできました。
とてもほのぼのしたあったかいCMで嬉しかったです

「スマステ」神話さんが出演されてたからひょっとしたら
剛君が出るかなってとても期待しながら見てたけど
出なかったですね

後で某掲示板を覗いたら吾郎ちゃんの舞台を見に
いっていたそうで、だからかな?

剛君やっぱり吾郎ちゃんの舞台見にいったのですね。
二人でお互いの舞台を見に行く事ができるって
本当にステキです
剛君が舞台を真剣に見つめている姿見てみたい・・・

何か話があっちこっちに飛んでしまいました。
まだ本調子じゃないし風邪薬を飲んでるからかな?
      ↑
いつもの事なのに他のせいにしてる

新どっちの~&いいとも

2006年06月09日 | Weblog
「新どっちの~」
美味しそうに食べる剛君を見ることが出来ました
沖縄にしましたね。

北海道も素材の美味しさを生かしたもので、本当に
美味しそうだったな
北海道のはぜーんぶ食べたいものばかりでした。

でも沖縄のラフテーはホントに美味しそうで
和食党の私も一度食べてみたいと思っちゃいました。

でも剛君はすごく美味しかったのか「ラフテー、超ウマイ」
「これやばいっすね」って端からワッキーさんと言い合って
ました

高知さん、一人だけ食べれなかったのはちょっと可哀想でした
高知さんに「早く食べないと」って言われても「自分のペースで
食べてます」ってちゃんとかわしている剛君

「みんな沖縄に住みましょう」って言葉が出るくらい
美味しかったんでしょうね
剛君良かったね!美味しいものが食べれて

最初から玉緒さんとよくお話していましたね。気さくで
優しそうなお母さんみたいな方だからでしょうね。
それにしても玉緒さんは天然で楽しい方です

「いいとも」
今日の剛君の衣装(私服かな?)ラフな格好だったけど
爽やかで可愛かったです
前に何処かであのTシャツは着ていたような・・・。

山ちゃんの「私服ダサイチャンピオン」では山ちゃんに
いっぱい突っ込んでる剛君を見れました
なんだかんだ言っても山ちゃんと仲良しなんだなあって
思います。

洋服はとても興味があるんですね。ちゃんと的確に
話しているし、声もいっぱい聞けてこのコーナー
結構好きかも

「金12」は三田佳子さん。三田さんといえば、計算マコ
ちゃんの時の母親役でした。その印象が強いです。
あの時マコちゃんとつよちゃん、チューしてたのを
思い出します
面白くて可愛かったなあマコちゃんとつよちゃん

剛君の目を大きくして「目力よ、でぇあー!」
違う剛君の顔を見れて、ちょっと嬉しい
剛君の「でぇあー!」と書いてた字がなんか可愛くて

三田さん剛君の選んでくださったけど剛君の罰ゲームも
早く見てみたいよー

最後の「選手権」でまた「テイヤー」って言ってました。
剛君の中でずっと「テイヤー」がブームなのかな?
そういえば「でぇあー」も似ている

今日は朝、時間があったのでいっぱい溜まっていた雑誌の
スクラップしました 切り抜くだけでも結構時間がかかります。
舞台雑誌はそのまま残しておこうと思います

あとまだ切り抜いた写真や記事ををそれぞれ分けなくっちゃ。
買って読んだらすぐに整理しないから時間がかかって・・・。
いっぺんにすると本当に大変です


リアル神経衰弱

2006年06月07日 | Weblog
昨日の「ぷっすま」も楽しかったです
でも野球延長のため、また30分遅れでした
野球嫌いじゃないけど延長はやめてほしいです

昨日は始まる前ちょっと居眠っちゃいました
あぶなく寝過ごすところでした。
携帯の目覚ましを合わせてて良かった(ホッ!)

OPから天野君に「休憩するな!」って突っ込まれている
剛君がツボでした

 「ペア当て眼力バトル」

ペットの犬ちゃん達可愛かったなあ。
大熊さんの派手な赤い服を恐がっている犬がいて
笑っちゃいました

付けてる首輪、人間用のネックレスだそうで30~40万円
って、えー!ってビックリするやら感心するやら
でもその後の真鍋さんの3980円にほっとしました

美女と制服の空手美人さん。ミットで受けるのを押し付け
あって、結局女性の真鍋さんに。でもあの蹴りを受けて
しまって、ぶっ飛んだ真鍋さん。かわいそう~
笑って寄っていってる剛君達、ダメですな!男性陣!
でもそう言いながら笑っている私がいました
ごめんね、真鍋さん

私は剛君にミットで蹴りを受けるのを見たかった
鬼ファンです

芸人と母親の皆さん、知ってる芸人さんが多くてお母さんを
見るのも楽しかったです。
さすが芸人さんの母親だなあって思いました。自分の子どもの
芸をよく理解してらっしゃるわ
それに自分の子どもを見つめる目はとても優しかったような
気がします

剛君のことをネタとして作ってくれた、クワバタオハラさん
ちょっとリアルで面白かったですよ
今回も芸人キラー草なぎ!健在でしたね

剛君が芸人さんの親子コントやネタを見ながら、爆笑して
いて本当に楽しそうにしているのを見ていると、私まで
とても幸せな気持ちになりました
私もまた剛君同様深夜なのに爆笑しました

 トヨレンのCM何時になったら見れるのかなあ。
日曜日の夜、帰ってた長男を含めた3人は見たそうです。
その時皆で「おかあさんはー?」って思わず叫んだ?
そうですが、私はお風呂でした。トホホ
早く見た~い

少年のようなスマ達♪

2006年06月06日 | Weblog
       スマスマ  

マイケルさんが来てパニックになってるスマ達の
リアクションのもう可愛いこと

最初スタジオに来られるまで、ちょっとしたドキュメントを
見ているようでした。
まるで自分が会うように、だんだんドキドキしてました。

スマ達の歌をちゃんと聴いてくれてましたね。
リズムまでとりながら

スタジオに下りてきたマイケルさんを見たときのスマ達の
驚きようったら中居君や木村君はいつもの上2人の
お兄ちゃんじゃないような慌てぶりだし、吾郎ちゃんは
冷静そうで冷静じゃない?し、剛君はもうビックリしすぎ
なほどで、本当に目が点状態。慎吾ちゃんははしゃぎながら
驚いてるし、ほんまに皆少年みたいやわー

しんつよは肩組んだり、顔見合わせて笑っていたり
並んで移動したり、いつも一緒でお兄ちゃんにくっ付いて
いってる弟君みたいで微笑ましい2人でした

マイケルさんがスタジオから帰っていったあとのスマ達が
床に座って、冷静になろうとしてなれない姿が可笑しくて
可愛くて

マイケルさんにサインを貰ったのを大事そうに持って
自分達のサインのことを話しているスマ達

中居君はたかいになってたって・・・うーんちょっと
可哀相かな?へこむ気持ち分かるなあ

剛君のはある意味プレミアかもしれない。自分の書いて
もらったCDを見せながら必死で主張していた剛君が
子どもみたいでかわいいー

メンバー皆が会いたかったマイケルさんが来られたら
やっぱりあんなふうになるんだなあって思いました。
まるで少年のよう・・・

マイケルさんが来てくれたおかげで、じゃれるスマ達
わちゃわちゃしている子どものスマ達を堪能できました
5人でお酒飲んで酔っ払いながらの彼らのトーク、ホントに
見てみたいですぜひ実現してほしいです

マイケルさんて優しい声されているのですね。
改めて感じました
色々な想いを込めてマイケルさんありがとうごさいました

アムロちゃんを迎えたETと歌も楽しかったです
ETで急に話し出す剛君マイペースですごく
可笑しいよぉ~
躍るスマはやっぱりステキでカッコいい