goo blog サービス終了のお知らせ 

2流釣り師のブログ

自己満足の日記 時々偉そうに…
ほぼ体験記だがたまに妄想や想像で作文する事もあり

暑い七月には… ??

2024年07月07日 15時38分00秒 | 釣り? って言うより独り言
2週間ほど我が家のそと水道で断食していたスッポン君だが、連日猛暑のこのタイミングで役目を果たす事になった

釣友のO君が鍋にしてくれると言うのでご招待されてみた
(*^_^*)


夕方六時半から解体作業を始めたが、物凄いパワーで悪戦苦闘するO君を見るに見かねてお手伝いする


まな板の上でひっくり返すと長い首を使ってゴロリと元に戻るんだけど
この戻ろうとする首をギュッと掴んで首をストンと切り落とすらしいが
(゜o゜;) 物凄い強暴性と素早さで首を掴むのに苦労した

ジジイ二人でワイワイやりながらどうにか往生させてようやく解体作業に入った


甲羅もゼラチン状で包丁で切れるのは知らなかったな~

そして90分後に鍋に変身した!


人生初のスッポン鍋を食す ( -_-)ジッ

甲羅のゼラチンは歯切れの良い餅を喰ってる感じで味は無い

俺様をジッと見つめるアタマをしゃぶりながら食い付く!

歯応えの良いチキンに似てるが、やはり味はしない

後ろ足から尻尾にかけて大きな筋肉の塊が有って、そこはまさに鶏肉の様だが味は無い

つまりどこを食べても旨い!って言えないんだよね~

ケンタッキーチキンの様に骨が邪魔でガブリと大きく食えないし…

高級感の欠片も感じない料理だな~と言うのが正直な感想だ

もっとも、危険を伴う解体作業を含む調理代金としてならばそれなりの金を払う必要アリだが…
どうやら養殖スッポンはここまで強暴性は無いらしくて、もっと簡単に捌けるよ!とO君は言ってた

数十匹のスッポンを解体してたO君の経験から出た言葉なので本当なんだろう


そんな訳で…

8時から本格的に飲み始めて今日の朝1時にお開きとなり、帰宅は2時前
(≧▽≦)

泥の様に眠り汗まみれの午前10時に起きた

番長にうつ伏せで寝るなと言われたが、うつ伏せで寝ていたよ!
♪(´ε` ) 特に痛みは無い!


今度釣れたら逃がしてやろう

そして次こそウナギをゲットしてやろうと思う




コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 相模川の鮎調査 0705 | トップ | ウナギ調査 0707 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (番長)
2024-07-07 17:51:03
効かなかったか〰️
自然の力では限界があるのかな(笑)

ちなみに、お目当ての方に清き一票を
投じてきたよ!
投票率は低いらしく、若年層の投票率の
低さが影響すると苦戦を強いられるな…。
緑のおばさんは高齢者に人気があるからな〰️

ま、乞うご期待👍
返信する
Unknown (二流釣り師)
2024-07-07 18:20:14
ア! そうだった! 今日が投開票か~

ウナギ調査を始めちゃったから帰宅した頃には石丸君圧勝のニュースを見られるかな?
返信する
Unknown (さかっち)
2024-07-10 12:28:09
ウミガメは、生姜と醤油で強制的に味付けしていたような(小笠原)
返信する
Unknown (二流釣り師)
2024-07-10 13:12:53
ガメラの手をしゃぶりながら『ワニ食ってるみたい』と思ってたよ
ワニ喰った事無いけどね(;^_^A

歯応えの良い味の薄い鶏肉だね~
金出して喰えばもっと旨いのか?疑問…
返信する

コメントを投稿