今日は、2014年7月・・・
最後のブログ更新が、2012年3月・・・
久々に、自分のブログを最初から読み返しちゃいました。
息子達(中2&小5)のサッカーシーズン真っ只中ですが、
ポコンと空いた三連休の中日(私だけお暇)。
曇りがちなお天気・・・
・・・今日でしょ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
今年こそブログ更新!という目標をクリアしちゃいます
ブログは更新していませんでしたが、スクラップは続けていました。
教室に来てくださる方も、お変わりなく(さらにお元気ですね
)。
月に一度の教室は、今やシーズンに一度(年4~5回位ですかね
)の
ペースになっちゃいましたね。
その理由の一つには・・・
2012年4月、突然降ってきた話にピョコんと乗っかり、保育士の仕事に復帰しちゃいました。
週に2回(3年間の契約パート)なんですが、保育士ブランク15年だったので
ペースがつかめるまでは、体力的にもなかなか大変だったかな。
今年度、3月までで終わりなんですが、あと8ヶ月ぐあんばります。
ゴスペルも、続けています!
5月には、ライラック祭りin川下公園の30分の小さなステージに立ちました。
どきどき、ふわふわ、失敗もしたけど、
歌好き仲間と、いっぱい練習したステージは、なんとも言えない充実感でしたねぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
これからも、のんびり楽しめるペースでやっていきたいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
さぁ、軽めの近況報告を終えまして、
この2年半の作品の一部を、ご紹介します。
作った季節で分けて掲載してありますよ。
少々写真小さめになってしましました。PC不慣れです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
キット販売のshushuさんでも、いくつか販売予定の物もあります。(
マーク)
まだ、時期未定ですが・・・
☆彡2012
SPRING
<Ume Blossams>![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
お気に入りのレイアウトのひとつです。
ペーパーの柄を生かしたくて、切り抜いてあちこち貼ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/6e/7d09d210adffdf3d4d26de74f6691349.jpg)
SUMMER
<summer2012>
<Waves of fun>
涼しげなペーパーに、透明のボタンなどで、さらに涼しげにー 2L写真を、ペーパーの台紙に合わせてカット。麻紐の存在感も好きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/5a/0d1af61868d046cba037333bf6ac139c.jpg)
AUTUMN
<ROPE WAY>![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
台詞の柄が素敵なので、柄が引き立つように反対色をマットに。
プーと一緒にロープウエイに乗った時の思い出です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/68/0fc3e13f0942fbacf08f276b88b3c78d.jpg)
WINTER
<Happy Holiday>![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
このペーパーはまさに一目惚れ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
タイトルをコルクにスタンプして、異素材感を出した以外は、ほぼそのままですーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a2/bacc164066b9f0c9fb5b0a4a431403dc.jpg)
☆彡2013
SPRING
<SMILE>
ちょっとおもちゃ箱?を開けたようなレイアウトにしてみましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/78/ed1ca0cebcb176f4791a0b22a17de032.jpg)
<12インチ フォトアルバム>
上の SMILE と同じペーパーのシリーズ(シンプルストーリー)で、前から気になっていた
レフィルに差し込んでいくだけの、フォトアルバムをつくってみました。
裏面も気にしなければいけないので、少々頭つかいますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/88/0fbf0f7ff2617b0edf8552a3ab56a647.jpg)
SUMMER(ミニブック)
<RERA>![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
写真、縦向きに見れるように直したはずなんですが・・・横向きですね
12インチのペーパー2枚を無駄なく使って、作るミニブックです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/fd/fdc879cc63779522d6f6472a1041cd53.jpg)
AUTUMN
<Ceremony>
和風と洋風がミックスした感じです。
着物の反物が垂れてきているようにも見えませんか・・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1f/ea147083cd548b96986da4be12ee46ef.jpg)
6インチ フォトアルバム(両面使用)
<おもちつき&くっきんぐ>
6インチ両面ペーパーを使った、フォトアルバムです。
6インチポケットが4っつついたアルバムレフィルに差し込んでいきます。
4枚並べても、一つずつ出して飾ってもOKなのが嬉しいですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/79/26296443ea71cea8f10f053f43a2d691.jpg)
WINTER
<Happiness>![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
厚紙に、細く切ったペーパーを斜めに貼った手作りツリーが、ちょっとだけ立体感をだしているんです。
無地台紙に、グラマーミストもかけて、柔らかい雪の雰囲気にしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/20/9665702cc5fb46ab7688cd2f2fef19b3.jpg)
<8TH HA・PI・BA>![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
バンダナ柄の一面のペーパーに、デニム生地や木ボタンを使って、カントリーなバースデイです。
ちなみにタイトルの HA・PI・BA はハッピーバースデイの略的な![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c7/0436ffc51d7813aa8a4a78489ec99e8c.jpg)
<TAKINO>![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
これも6インチ両面ペーパーのフォトアルバムです。
両面ペーパーを使っていますが、この作品は、片面のみにしちゃいました。
ウラ面も柄はかわいいので、作れちゃいますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/31/19bacf67247920530bd02b333af1bf8a.jpg)
☆彡2014
SPRING ①(3月)
<GRADUATION>![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
卒業です。長男のサッカー卒団記念で、渋めに作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/4c/fbeb8a77368a73dc6d3b8903cd014784.jpg)
<SHOW TIME>![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
こちらは、写真いっぱいのラブリ系です。ガーランドシールを使えなかったので、おまけの6インチに使ってみました。 (おまけの6インチ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d1/49aaa247c391c03182d6cdc594f73b10.jpg)
SPRING ②(5月)
<Dinosaur>![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
片面ダンボールをマットに使った、元気で、ラフなレイアウトです。
福井の恐竜博物館・・・サイコーーーでしたーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b8/4a9bc8e0229732f421aafa99f7a8e671.jpg)
<TWO YEARS>![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
さあさあ、プップの出番です!!
我が家の息子たちでは、このペーパーは使いこなせましぇん(>_
久々のブログ更新で、今日は一日が終わりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
写真が小さくて、細かいところが見えない残念感がありますが、まずはアップしちゃいます。
次の目標は・・・溜まっているキットを、ネット販売すること!!
shushuさんで販売させていただく時には、もっと見やすい写真を掲載しますので、
その際には、またブログにて、お知らせいたしますーーーー
よしよし、がんばった。
たまゆら(銭湯)行ってきまーーーーす
最後のブログ更新が、2012年3月・・・
久々に、自分のブログを最初から読み返しちゃいました。
息子達(中2&小5)のサッカーシーズン真っ只中ですが、
ポコンと空いた三連休の中日(私だけお暇)。
曇りがちなお天気・・・
・・・今日でしょ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
今年こそブログ更新!という目標をクリアしちゃいます
ブログは更新していませんでしたが、スクラップは続けていました。
教室に来てくださる方も、お変わりなく(さらにお元気ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
月に一度の教室は、今やシーズンに一度(年4~5回位ですかね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ペースになっちゃいましたね。
その理由の一つには・・・
2012年4月、突然降ってきた話にピョコんと乗っかり、保育士の仕事に復帰しちゃいました。
週に2回(3年間の契約パート)なんですが、保育士ブランク15年だったので
ペースがつかめるまでは、体力的にもなかなか大変だったかな。
今年度、3月までで終わりなんですが、あと8ヶ月ぐあんばります。
ゴスペルも、続けています!
5月には、ライラック祭りin川下公園の30分の小さなステージに立ちました。
どきどき、ふわふわ、失敗もしたけど、
歌好き仲間と、いっぱい練習したステージは、なんとも言えない充実感でしたねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
これからも、のんびり楽しめるペースでやっていきたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
さぁ、軽めの近況報告を終えまして、
この2年半の作品の一部を、ご紹介します。
作った季節で分けて掲載してありますよ。
少々写真小さめになってしましました。PC不慣れです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
キット販売のshushuさんでも、いくつか販売予定の物もあります。(
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
まだ、時期未定ですが・・・
☆彡2012
SPRING
<Ume Blossams>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
お気に入りのレイアウトのひとつです。
ペーパーの柄を生かしたくて、切り抜いてあちこち貼ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/6e/7d09d210adffdf3d4d26de74f6691349.jpg)
SUMMER
<summer2012>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
涼しげなペーパーに、透明のボタンなどで、さらに涼しげにー 2L写真を、ペーパーの台紙に合わせてカット。麻紐の存在感も好きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/78/1407f2ea56d6e33e9207723bed836596.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/5a/0d1af61868d046cba037333bf6ac139c.jpg)
AUTUMN
<ROPE WAY>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
台詞の柄が素敵なので、柄が引き立つように反対色をマットに。
プーと一緒にロープウエイに乗った時の思い出です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/68/0fc3e13f0942fbacf08f276b88b3c78d.jpg)
WINTER
<Happy Holiday>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
このペーパーはまさに一目惚れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
タイトルをコルクにスタンプして、異素材感を出した以外は、ほぼそのままですーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a2/bacc164066b9f0c9fb5b0a4a431403dc.jpg)
☆彡2013
SPRING
<SMILE>
ちょっとおもちゃ箱?を開けたようなレイアウトにしてみましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/78/ed1ca0cebcb176f4791a0b22a17de032.jpg)
<12インチ フォトアルバム>
上の SMILE と同じペーパーのシリーズ(シンプルストーリー)で、前から気になっていた
レフィルに差し込んでいくだけの、フォトアルバムをつくってみました。
裏面も気にしなければいけないので、少々頭つかいますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/16/6c01d4abc2f18bee2943ed40900ca9a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/88/0fbf0f7ff2617b0edf8552a3ab56a647.jpg)
SUMMER(ミニブック)
<RERA>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
写真、縦向きに見れるように直したはずなんですが・・・横向きですね
12インチのペーパー2枚を無駄なく使って、作るミニブックです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/32/7ba60ab3ebdc535834bea773f119fe8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e9/29066768d7feb75535725a7a1965a6a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/10/b2f008013cd789d4ba1006a2a82511b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/fd/fdc879cc63779522d6f6472a1041cd53.jpg)
AUTUMN
<Ceremony>
和風と洋風がミックスした感じです。
着物の反物が垂れてきているようにも見えませんか・・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1f/ea147083cd548b96986da4be12ee46ef.jpg)
6インチ フォトアルバム(両面使用)
<おもちつき&くっきんぐ>
6インチ両面ペーパーを使った、フォトアルバムです。
6インチポケットが4っつついたアルバムレフィルに差し込んでいきます。
4枚並べても、一つずつ出して飾ってもOKなのが嬉しいですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/15/f1937388e915d7039dd54929faf65aad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/79/26296443ea71cea8f10f053f43a2d691.jpg)
WINTER
<Happiness>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
厚紙に、細く切ったペーパーを斜めに貼った手作りツリーが、ちょっとだけ立体感をだしているんです。
無地台紙に、グラマーミストもかけて、柔らかい雪の雰囲気にしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/20/9665702cc5fb46ab7688cd2f2fef19b3.jpg)
<8TH HA・PI・BA>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
バンダナ柄の一面のペーパーに、デニム生地や木ボタンを使って、カントリーなバースデイです。
ちなみにタイトルの HA・PI・BA はハッピーバースデイの略的な
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c7/0436ffc51d7813aa8a4a78489ec99e8c.jpg)
<TAKINO>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
これも6インチ両面ペーパーのフォトアルバムです。
両面ペーパーを使っていますが、この作品は、片面のみにしちゃいました。
ウラ面も柄はかわいいので、作れちゃいますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/31/19bacf67247920530bd02b333af1bf8a.jpg)
☆彡2014
SPRING ①(3月)
<GRADUATION>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
卒業です。長男のサッカー卒団記念で、渋めに作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/4c/fbeb8a77368a73dc6d3b8903cd014784.jpg)
<SHOW TIME>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
こちらは、写真いっぱいのラブリ系です。ガーランドシールを使えなかったので、おまけの6インチに使ってみました。 (おまけの6インチ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/be/957e86d16ae8702e99c4a19e8f63cb50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d1/49aaa247c391c03182d6cdc594f73b10.jpg)
SPRING ②(5月)
<Dinosaur>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
片面ダンボールをマットに使った、元気で、ラフなレイアウトです。
福井の恐竜博物館・・・サイコーーーでしたーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b8/4a9bc8e0229732f421aafa99f7a8e671.jpg)
<TWO YEARS>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
さあさあ、プップの出番です!!
我が家の息子たちでは、このペーパーは使いこなせましぇん(>_
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/cd/6b5b218fd39f35bd73cebe52be3d69eb.jpg)
久々のブログ更新で、今日は一日が終わりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
写真が小さくて、細かいところが見えない残念感がありますが、まずはアップしちゃいます。
次の目標は・・・溜まっているキットを、ネット販売すること!!
shushuさんで販売させていただく時には、もっと見やすい写真を掲載しますので、
その際には、またブログにて、お知らせいたしますーーーー
よしよし、がんばった。
たまゆら(銭湯)行ってきまーーーーす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)