
東西重賞ともなんだか堅そうな2頭の一騎打ちムード。2強対決と言われていたレースでもすんなりその2頭で決まらないことがあるのも競馬。しかしその2頭とも馬券外に消え去るもの考えにくいしかえってこんなレースは買いにくい側面がある。小頭数だと点数も絞っていかないといけないのでやはり悩ましい。
◎ミッキースワロー
中山2200は外回りのおにぎりコース。当馬はこのコース【2‐1‐0‐0】。特に一昨年のセントライト記念で皐月賞馬(後に大阪杯馬)に先着した実績。近親にツインクルブライドとかペールギュントとか懐かしい名前が揃う。2強の目標がもっと先にあるのだとすると2キロもらいの今回は勝てるチャンスか。
〇ウインブライド
中山の1800専用機とは言わせない実績になってきた。ステゴの成長力が開花した感じ。こっちを本命にするか迷った末の対抗評価。国内GⅠを目指しての視線はもっと先かとの思惑もあるか。
▲レイデオロ
言わずもがなのダービー、天皇賞馬。有馬記念も2着とはいえさすがの内容。実績だけならやはりこの馬が最上位。この馬も目標は先のはず。唯一マイナス点をつつくならそこだけか。
◎→〇▲→▲〇の3連単が勝負。
神戸新聞杯も書こうと思ったけど時間切れ。私は今日も仕事です。
