今年のGW旅行で北陸・金沢に出かけた際に
絹糸で作られた とても小さなてまりのキーホルダーを
手に取る機会がありました
絹糸の艶やかさと繊細な模様の美しさに
すっかり魅了されました
そういえば・・・フェリシモのカタログで見たことが!
そして初夏から はじめてさんのきほんのきシリーズ
「小さなてまりのお教室の会」を始めました
超初心者向けに 初回はちょっとだけ大きめサイズ
糸も絹糸ではなく刺しゅう糸で作ります
初回はわたから土台を作らず 丸いぼん天に糸を巻きました
それでもまん丸にするのは難しかったです・・・
糸を整えながら作ったつもりが 不揃いすぎの出来栄えです・・・
思っていた以上に細かくて大変でしたが
少しずつ模様が出来上がっていくのがとても楽しかったです
にほんブログ村
最新の画像もっと見る
最近の「フェリシモ*てまり」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事