山口 維新公園メタセコイア並木 2017年11月30日 | 日記 維新公園のメタセコイアが、紅葉が真っ盛り 思いきって行ってみました。 ドウダンツツジモ綺麗です « 天空の駅 三江線 | トップ | いいとこみ~つけた »
11 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (hurari) 2017-12-01 01:41:54 維新公園が、こんなに綺麗なの別の場所みたいササユリさんの手にかかると、素敵な場所になりますね赤い車がナイスですドウダンツツジのショット!!!凄い維新公園のイメージが変わりました 返信する Unknown (Unknown) 2017-12-01 06:42:33 メタセコイヤ、綺麗ですね、この川の駐車場よりの橋の所に毎日カワセミが遊びに来るんですよ、何回も川に飛び込み小魚を捕獲する姿を写真に残せる絶好のポイントです。 返信する Unknown (moco6607) 2017-12-01 06:43:40 すみません名前を忘れました。 返信する Unknown (ササユリ) 2017-12-01 09:09:33 hurariさんおはようございます維新公園のメタセコイアが紅葉した山口の方のブログを拝見して、急きょ突入、間に合いました。ドウダンツツジがより色を添えて、本当に綺麗でした。維新公園カワセミもいるようで、散歩の方がさっき飛び立ったよ、と、教えてくださいました。 返信する Unknown (ササユリ) 2017-12-01 09:15:58 カワセミの話聞いていたので密かに期待したのですが、時間帯が悪かったようです。今度は泊まりで行ったとき覗いてみます。何時も情報ありがとうございます。毎日健康のために維新公園を歩いていらっしゃるのでしょ。超贅沢な場所ですねこの日も沢山の方が、歩いていらっしゃいました。メタセコイア綺麗でした。さて作品には難しいです。 返信する Unknown (カイ爺) 2017-12-01 09:57:23 おはようございます。維新百年記念公園日頃見慣れているのですが、撮られた写真で見ると素晴らしい公園ですね。流石です。ナイスナイスです。遅ればせながら天気も良いので、これからカメラ持参で行ってきます。 返信する wingood (Unknown) 2017-12-01 10:45:42 おはようございます。早速行かれましたか。ここのメタセコイアは、まだまだ十分綺麗ですね。あっという間に散り始めた競技場側のイチョウの葉をうまく絡めて撮られていますね。ナイスです。 返信する 山口県にもあるのですね (さんまま) 2017-12-01 17:36:31 ササユリさん・今は滋賀県のメタセコイヤが有名で、ラッシュのようですが、遠くまで行かなくても山口県にも並木があるのですね・ドウダンツツジとの組み合わせ・上手いですね!ローアングル・・落ち葉がいっぱいに見えますね・ササユリさんの写し方、とても勉強になります。見せて頂き有難うございます。 返信する Unknown (ササユリ) 2017-12-01 18:39:38 カイ爺さん山口の方には見慣れた景色ですよね。岩國にはメタセコイアは珍しいです。wingoodさん、のブログを見ていきました。カワセミがいると聞いて400ミリを抱えていきましたが、残念でした。孫たちを連れて個々の公園はよく行きますがメタセコイアとの出会いは初めてでした。 返信する Unknown (ササユリ) 2017-12-01 18:43:15 wingoodさんブログの写真みて即行こうと思い出かけました。ドウダンツツジも紅葉が最高でした。山々の紅葉も見られ本当に良かったですよ。有難うございます。 返信する 山口県にもあるのです (ササユリ) 2017-12-01 18:53:00 山口にお住まいの方のブログを見て綺麗だな!と、思ったら即実行行ってみたら最高に綺麗写すのはたくさん写しましたよ。作品には程遠いいけど、、、ブロ友さんここが散歩コースですって!羨ましい限りです、孫が遊ぶ公園でした。今頃気が付くなんて本当に、鈍です。メタセコイアの時期にきてなかったのです 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
別の場所みたい
ササユリさんの手にかかると、素敵な場所になりますね
赤い車がナイスです
ドウダンツツジのショット!!!凄い
維新公園のイメージが変わりました
カワセミが遊びに来るんですよ、何回も川に飛び込み小魚を捕獲
する姿を写真に残せる絶好のポイントです。
おはようございます
維新公園のメタセコイアが紅葉した
山口の方のブログを拝見して、急きょ
突入、間に合いました。
ドウダンツツジがより色を添えて、本当に綺麗でした。
維新公園カワセミもいるようで、散歩の方がさっき飛び立ったよ、と、教えてくださいました。
密かに期待したのですが、時間帯が悪かったようです。
今度は泊まりで行ったとき覗いてみます。何時も情報ありがとうございます。
毎日健康のために維新公園を歩いていらっしゃるのでしょ。超贅沢な場所ですね
この日も沢山の方が、歩いていらっしゃいました。
メタセコイア綺麗でした。さて作品には難しいです。
維新百年記念公園日頃見慣れているのですが、撮られた写真で見ると素晴らしい公園ですね。流石です。ナイスナイスです。
遅ればせながら天気も良いので、これからカメラ持参で行ってきます。
早速行かれましたか。
ここのメタセコイアは、まだまだ十分綺麗ですね。
あっという間に散り始めた競技場側のイチョウの葉をうまく絡めて撮られていますね。
ナイスです。
遠くまで行かなくても山口県にも並木があるのですね・
ドウダンツツジとの組み合わせ・上手いですね!
ローアングル・・落ち葉がいっぱいに見えますね・
ササユリさんの写し方、とても勉強になります。
見せて頂き有難うございます
山口の方には見慣れた景色ですよね。
岩國にはメタセコイアは珍しいです。
wingoodさん、のブログを見ていきました。
カワセミがいると聞いて400ミリを抱えていきましたが、残念でした。
孫たちを連れて個々の公園はよく行きますがメタセコイアとの出会いは初めてでした。
ブログの写真みて即行こうと思い出かけました。
ドウダンツツジも紅葉が最高でした。
山々の紅葉も見られ本当に良かったですよ。
有難うございます。