カメラ散歩

楽しい撮影

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
花火セーフでしてね (さんまま)
2019-07-17 16:53:16
昨夜の花火でしょうか?
雨にあたらずセーフで良かったですね!

広島県内・県北は大雨洪水雷の状態だったそうで、蛍撮影の知人は世羅から戻ったそうです。

土曜日・20分ほどの花火大会があります。(来週は尾道の住吉祭です。)
雨の予報だけど・・(==)梅雨入り遅れた分・蛍や花火にしわ寄せが来ていますね・
返信する
花火と夜汽車 (wingood)
2019-07-17 18:08:15
こんにちは

小瀬川の花火と鉄橋を渡る夜汽車の風景ナイスですね。
列車の光跡をを流したり、止めた利といろいろ試されていますね。

これから本格的な花火シーズンが始まりますね。
あちこちの花火大会があっても日にちが重なって
行けるところは限られるのが残念ですね。
返信する
花火 (カイ爺)
2019-07-17 20:06:56
こんばんは、
小瀬川の水、橋梁を渡る電車、そして花火3拍子揃ってナイスです。
水と花火はよくあるのですが、電車との3拍子は流石です。

今からは、花火忙しくなりますね。
綺麗な花火のアップを楽しみにしています。


返信する
Unknown (ササユリ)
2019-07-17 21:08:44
さんままさん
15日の花火です。
満月で綺麗な花火が見れましたよ。
歩いて行ったので一番近くで、鉄橋と列車を絡めたのは撮ってなかったので、今年はこれだと歩かなくてもいい場所にしました。
花火は少ししか上がらないのです。ただ灯篭流しも一緒にあるのでいつもは、それも撮っていたのですが今年は新しい試みです。
でも、花火と列車が一緒に撮れたのは1本でした。あとは合成です。
返信する
Unknown (ササユリ)
2019-07-17 21:15:47
wingoodさん
列車早いシャッターを切らないと撮れないし、花火はbarubuで5発くらいを撮るので列車が光跡にしか映りません。よほど運がいいと一緒に撮れますが重ねたものもあります。
駅からすぐですからあまりスピードが出てないので何とか撮れたような気がします。

この度重なった花火大会が多くて
限られたと腰回行けそうにありません。
返信する
Unknown (ササユリ)
2019-07-17 21:25:19
カイ爺さん
今年は連年の場所からではなく
鉄橋を絡めてみました。

夕陽も綺麗でしたし暗くなるまで電車で遊んで花火がどの場所に上がるか様子を見ながら、人も少なく川風は涼しく、山陽本線はひっきりなしに通過します。駅が近いのでスピーードが落ちて、撮りやすく一人でのんびりの撮影となりましta.
返信する
花火 (hurari)
2019-07-20 01:44:01
列車と花火のコラボ、いいですね
こんないい場所が歩いて行けるのですか
羨ましいです
梅雨明けも間近かなぁ
花火のシーズンになりますね
もう予定がカレンダーに記されてるのかしら(^_-)-☆
返信する
花火 (ササユリ)
2019-07-21 20:24:06
今年は列車と花火を絡めてみようと歩く途中で思いついた。
山陽本線は10分間隔で通過する。

急きょ思いついたことだけに失敗があります、日ごろから下見をしてもうちょっと上手く撮ればよかった、と反省です。
返信する

コメントを投稿