目には焼き付く美しさ
世界遺産、日光東照宮
でも雨と人の多さで、行かなかったことに、、しようかと思ったが
気になる写真だけ乗せることに
まずは
記念の1枚、、、眠り猫

と、思ったが、あの3サルも、撮れていたので、斜めから


ゆっくりとみてみると五重塔も





羽田空港


世界遺産、日光東照宮
でも雨と人の多さで、行かなかったことに、、しようかと思ったが
気になる写真だけ乗せることに
まずは
記念の1枚、、、眠り猫

と、思ったが、あの3サルも、撮れていたので、斜めから


ゆっくりとみてみると五重塔も





羽田空港



傘と陽明門は、上方の雲が良かったのに、24〜105㎜より、あなたお持ちの14のデメキンでお撮りになるとよかったのにねぇ。レンズビショビショにして(爆笑)
でももう解決、再挑戦か,破門か(・・?
なるようにしかならない(しょうねなし)
お宝レンズは雨の日は活躍できません。
これからもよろしくお願いします
リニューアルされて綺麗になった東照宮。
爽やかな青空の下でご覧になりたかったでしょうね。
それでも、行ってみないとわからないことがいっぱいありますものね^^
私も雨の鹿児島で凹んだけれど、それはそれなりに楽しかったです。
次回の撮影旅行が青空に恵まれますように。
秋空の爽やかな日とならなくて
残念でしたが、旅は楽しくて
今回は観光旅行としました。
このところずーとお天気悪い日が続きますね。紅葉が待ち望まれます。
山口県は11月中旬以降です
日光でしたか。
雨天の中綺麗に撮れていますね、ナイスです。
10月に入って晴れた日は無く、ずーと雨の日が続いていると感じているのは私だけでしょうか。
早くお天道様の顔が見たいです。
遅くにこんばんは
観光旅行で日光方面に遊びに
行って来ました。
雨がずーと降って、おまけに人が多くて流れるように横歩き状態です。
秋の紅葉はどこも人出が多いいということでしょうね、
コメント有難うございました。
せっかく楽しみにしておられた日光
雨で残念でしたね。
だけどさすが写真だけは上手に撮られてますね。
うまいです。
昨日は雪が降ったみたいですね。
紅葉にはあと4、5日か(・・?位でした。
ダウンのベスト持参しました、
雪が降ったのですか、せっかくなら、雨でなくて雪がよかったのに、、、
写真は傘片手、人の間から、シャッターを切る、いいことにはなりませんでしたが
旅は楽しく良かったです。
雨だった様ですね・・・(--)
でも、雨にも負けず良い写真を写されて帰りましたね。良い色が出て・素晴らしいです。
日曜日に黒部峡谷の旅を誘われて居ましたが、福島帰りの数日後・追い出されたらイケナイノデ断ったら・どうも台風に追いかけられる様ですね・・
バスの社長がキャンセルが出てるとほろほろ・・
私の裏磐梯1日目は雨は夕方まで持って翌日は晴天なり\(^o^)/kaeru_fine/}
良いお天気で紅葉も綺麗でした。
前日の親孝行が効いたのかな?(^_-)-☆
う~ん駆け足裏磐梯で・ハイキングしながらの急ぎ足・余り良い写真がありません・・・
しっとりをやや通り越しましてかなり
ジャンジャン降りました。
人垣をかき分けて、5.6枚シャッター切った中でなんとかみられる写真だけを
載せてみました。
さんままさん、親孝行出来て良かったです。