今年も行ってみました。
小野地区恒例の川を泳がします。
すっかり有名になって大勢のカメラマンが
ズラリ橋の上に並んでいます






山口が近いのでエスエル撮影です。
風が強くて水鏡が撮れない。


青野山のツツジと鯉のぼりを撮り、愛の架け橋フジをめぐりました。
小野地区恒例の川を泳がします。
すっかり有名になって大勢のカメラマンが
ズラリ橋の上に並んでいます






山口が近いのでエスエル撮影です。
風が強くて水鏡が撮れない。


青野山のツツジと鯉のぼりを撮り、愛の架け橋フジをめぐりました。
今年は青空で泳ぎましたね
去年は豪雨で半分以上流されたそうです
今年、鯉のぼりが少ないのかなぁっと思ってましたが、ちゃんと並んで泳いでましたね
汽車ポッポ~、いい感じで水に写り込み・・・
あぁ~~風のいたずらよ
残念、再度挑戦ですね
いい感じで写る場所見つけられましたね
苗が伸びるまでチャンスありかな
初回フォトコンに,応募したら、入賞したのです、あのときは、びっくりでした。
今は定番になってしまいました。
エスエル毎回場所探しが、、人の多いいところ避けて
お天気のいい日また行きたいものです
ここも結構有名になって渡井が行った時には
福岡からカメラクラブの団体さんが来られていました。
撮り鉄のお仲間が増えて嬉しいです。
地福駅発車直後は煙も保証付きです。
ここは広いので風通しがよくて水鏡はなかなか難しいです。
佐波川の鯉のぼり、早く引き上げて、
エスエルの場所探し、教えていただいた水鏡の撮れる場所、やっと思い出しました。背景の山が綺麗でした。
次に青野山へ、ここも電車が走っていました。ツツジのほうへ気をとられて,うまく写せませんでした。
次に愛の架け橋に行って、また佐波川に戻り、あわただしく撮ってこの日の目まぐるしさ、、、さて連日出回ると後の編集が大変ですね。