漢は黙ってレディファースト

自分と妻と子供、ちょいワル黒猫の4人

道半ばで

2019-12-29 03:36:00 | 日記
子供が寝ているので、惣菜で晩ご飯。
妻はお酒を飲んで、今日の事など小さな声であれこれおはなし。
すると、子供が動き出し、何度かターンを繰り返した後、むくりと起きて、トイレ、と呟き起床。

ママの膝の上で、惣菜のサラダ巻きとレバー串を食べ、ご機嫌MAXに。

時間は9時を過ぎ、妻はそのまま子供のお昼寝布団に寝転がり就寝。

酒を飲んだら寝るよ、が私にした最後の台詞。

子供はママに抱かれて眠るかと思いきや、脱出して遊び出した。

ママと今寝るorパパとお風呂に入ってあそぶ、さぁどっち!?

どっちを選ぶと思いますか?

ご想像通り!まだここで遊ぶ!どっちも選ばないっ!


まぁ、寝たふりなのかどうかは分からないけど、このままママのとこに置いておいてもおもちゃで遊ぶだけだし…
なだめながらお風呂へゴー!

お風呂で約束通り科捜研ごっこや幼稚園ごっこをし、気付けば11時30分を回り…
ベッドでうとうとしながら子供と遊び、子供が居眠りに怒って寝ると言う。
またママと子供でパパの悪口言われちゃうなぁ〜。



やっぱりお話できませんでした。

お酒を飲んでいる時に言われた一言に傷付く。

「私が飲んでる時、寝てるじゃん」

子供を寝かしつけて、降りて行くと毎日お酒飲んで寝ている妻。

確かに飲んでる最中は、子供と寝てるけど。

1、2時間で起きて降りて行くし、すぐ寝ついた時はすぐに降りて行くし。

妻が子供を寝かしつけて起きてくる時は、その日やらないといけない事がある時位。基本は起きてこようとはしない。

会いたい側と会いたくない側の大きな溝。

分かっているつもりだったが、妻からしたら、私が起きてくる事も知らないし、起きてきても話したくないから会話もしないし、なんなら携帯で動画を観ている時はテレビの音も悪いなと思って先に寝るか終わるまで待ったりもしたけど。

なんでも私が悪いんだろうな、妻の中では。

そろそろ精神が持たないな。

辛いよ。


コメントを投稿