ウチョウラン - 我が家 2015年06月02日 | みんなの花図鑑 花の名前: ウチョウラン 撮影場所: 我が家 キレイ!: 29 #みんなの花図鑑 « ハナショウブ - 亀鶴公園 | トップ | ユリ - 我が家 »
11 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (rurira) 2015-06-02 20:09:10 稲穂さん こんばんは。もう咲きましたか?我が家はまだ蕾ですよ。温暖なところはやはり早いですね。羨ましい!アップも見せて下さいね。 返信する Unknown (稲穂) 2015-06-02 20:36:59 chikoちゃん コメントありがとうございます。アップね~ 私のレンズはマクロでないので、あまり大きく撮れないかも・・・ (*^_^*)努力してみます p(^0^)qchikoさんも作っているんですね。咲いたらアップしてくださいね~ ♪ 返信する Unknown (rurira) 2015-06-02 20:43:17 アップ アップ しなくても大丈夫です。可憐でしなやかでとてもステキですよ。 返信する Unknown (すみれ) 2015-06-02 21:33:17 稲穂さん こんばんは!♪ とっても素敵な雰囲気です!いい感じに撮れていますね!^0^ 返信する Unknown (しいちゃん) 2015-06-02 22:09:08 稲穂さん 可愛いウチョウラン~♡大好きです!!写真がお上手だからウチョウラン生き生きしてますね~我が家の子達も順次咲き始めました♪明日再度挑戦してみます!!デンドロ、どの木に着床させようか検討中です♪ 返信する Unknown (稲穂) 2015-06-03 05:56:56 すみれさん おはようございます。 コメントありがとうございます。雨の朝になりました。 このウチョウラン頂き物なんです ♪ 来年もうまく咲くかな? (^_-) 返信する Unknown (稲穂) 2015-06-03 06:02:23 しいちゃん おはようございます。 夕べから、ずっと雨です。もしかして梅雨入りかも? 奈良県も降っていますか?しばらく晴天続きだったので、花たちには、いい雨かも♪しいちゃんもウチョウランありましたね (*^_^*) 私、一鉢だけあったのですが、今回頂いて2鉢になりました。デンドロ 木の肌の荒いものがいいかも・・・(*^_^*)私は、キンモクセイ ヒイラギ ハナミズキに着床させています。どれも元気いっぱいです (*^0^*)アハッ 返信する Unknown (しいちゃん) 2015-06-03 21:20:31 稲穂さん、2鉢になりましたか♪可愛いけど、ちょっぴり難しいお花でかなり気を使ってます。今日、少し咲き進んだので撮りました、あとから投稿しますね♪ヒイラギと金木犀(去年のが貧弱に残っていますが)に、一緒に着床させてみますね(^^♪ 返信する Unknown (稲穂) 2015-06-03 21:26:35 しいちゃん 着床させると、なかなか大きくはなりませんよ。だって水だけで成長しているんですから。 (*^_^*)ウチョウランは結構難しいですよね。 以前枯れたのかと思って鉢の土を、出したら ちょうど米粒のような小さな球根が出てきました。そっと鉢に戻したら春に芽が出てきたので、一安心したことがありました (*^_^*) 返信する Unknown (しいちゃん) 2015-06-06 22:55:32 稲穂さん大きくならなくても良いのです。折角蕾が付いても咲かない方が可哀そうだから・・・ヤッパリこのウチョウラン可愛い色だなって再びのお邪魔したのです。もうだいぶ咲き進んでるのでしょうね♪ 返信する Unknown (稲穂) 2015-06-07 06:53:02 しいちゃん ありがとうございます (*^_^*)そうですね ウチョウラン だいぶん咲いています (*^_^*)山野草は花の期間が長くていいですね。今日は、5年の女の孫が、ダンスを発表会なので行ってきます。ハナショウブのたくさんある、亀鶴公園でハナショウブ祭りの企画です。♪ 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
もう咲きましたか?我が家はまだ蕾ですよ。
温暖なところはやはり早いですね。羨ましい!
アップも見せて下さいね。
アップね~ 私のレンズはマクロでないので、あまり大きく撮れないかも・・・ (*^_^*)
努力してみます p(^0^)q
chikoさんも作っているんですね。
咲いたらアップしてくださいね~ ♪
可憐でしなやかでとてもステキですよ。
とっても素敵な雰囲気です!
いい感じに撮れていますね!^0^
大好きです!!
写真がお上手だからウチョウラン生き生きしてますね~
我が家の子達も順次咲き始めました♪
明日再度挑戦してみます!!
デンドロ、どの木に着床させようか検討中です♪
雨の朝になりました。
このウチョウラン頂き物なんです ♪ 来年もうまく咲くかな? (^_-)
もしかして梅雨入りかも? 奈良県も降っていますか?
しばらく晴天続きだったので、花たちには、いい雨かも♪
しいちゃんもウチョウランありましたね (*^_^*) 私、一鉢だけあったのですが、今回頂いて2鉢になりました。
デンドロ 木の肌の荒いものがいいかも・・・(*^_^*)
私は、キンモクセイ ヒイラギ ハナミズキに着床させています。
どれも元気いっぱいです (*^0^*)アハッ
可愛いけど、ちょっぴり難しいお花でかなり気を使ってます。
今日、少し咲き進んだので撮りました、あとから投稿しますね♪
ヒイラギと金木犀(去年のが貧弱に残っていますが)に、一緒に着床させてみますね(^^♪
だって水だけで成長しているんですから。 (*^_^*)
ウチョウランは結構難しいですよね。 以前枯れたのかと思って
鉢の土を、出したら ちょうど米粒のような小さな球根が出てきました。
そっと鉢に戻したら春に芽が出てきたので、一安心したことがありました (*^_^*)
折角蕾が付いても咲かない方が可哀そうだから・・・
ヤッパリこのウチョウラン可愛い色だなって再びのお邪魔したのです。
もうだいぶ咲き進んでるのでしょうね♪