12 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (リンゴちゃん) 2016-06-19 08:11:52 「サツキ」 返信する Unknown (のんこ) 2016-06-19 11:29:34 今日は~ うふふ~ 目に入れたいのですが、後期高齢者お目眼もクッキリ二重がマブラが下がり、小さな奥二重お目眼に成り下がり、入り切りませ~ん。 楽しいコメントグッドです。有難う様お早い投稿ですね。サツキ 綺麗です。我が家もハナミズキの大木の下でひっそり咲いています 返信する Unknown (稲穂) 2016-06-19 19:03:58 リンゴちゃん サツキなんですね~ありがとうございます ♪ サツキとツツジの見わけ方ってあるのでしょうか?私には同じに見えて・・・ 返信する Unknown (稲穂) 2016-06-19 19:07:58 のんこさん (*^_^*)コメントありがとうございます ♪ お目めに入りませんか?私も、孫が二人いますが、入れたことはありません。花ミズキがあるんですね~我が家も赤があります。 でも、大きくなるので去年、強剪定したので今年は花が少なかったです。 返信する Unknown (ひめ) 2016-06-19 19:11:08 こんばんは、稲穂さん。かわいいピンクですね…。15日の稲穂さんのコメントに先程気がつきました。ごめんなさい m(__)m 返信する Unknown (稲穂) 2016-06-19 19:17:47 ひめさん こんばんは。 今日の雨の被害はなかったですか?すごい雨だったような。 来週は梅雨らしい空模様のようですね。 返信する Unknown (kimichan) 2016-06-20 10:12:17 稲穂さん、おはようございます。こちらは雨もあがりましたが、そちらはいかがですか?サツキピンクが可愛いですね。私もサツキとツツジ違いがよくわからなかったですが、調べてみると、大きさがツツジのほうがサツキより大きいみたいでした。その他も色々比較してありました。 返信する Unknown (のんこ) 2016-06-20 11:40:49 おへんじで~す 卵は鶉ではありませ~ん。ヤット大きな甘い実が出来る様になりました。ビワの実は1枝1袋に3個だけの実を残し、摘果して袋をかぶせます。今年は豊作1年おきみたいです。収穫して2~5日置いてから冷やして食べると、うんと甘くなることが解りました。枝付き3~5本づつでおすそ分け20軒くらい有りました。来年は裏年期待できません写真付きのコメント?どうすれば?教えて下さい・・・・・ 返信する Unknown (のんこ) 2016-06-20 19:51:50 稲穂さ~ん今晩は~ 投稿写真でのコメントでは無いのですが 私に下さるコメントにビワの写真が小さく添付されていますよね。その仕方を知らないのです??・・・・・・・ 返信する Unknown (のんこ) 2016-06-21 19:55:49 稲穂さ~ん今晩は~ お返事有難う様ね。 意識しての添付写真とコメントではなかったのですね?了解しましたが不思議です?・・・又の機会に確かめてみましょう。おやすみなさ~い 返信する Unknown (稲穂) 2016-06-21 20:45:23 のんこさん 私も不思議です。 (*^_^*)今度も、そんなことがあったら教えてくださいね~ 返信する Unknown (ゆう) 2016-06-22 07:08:06 こんにちは、今年は梅雨前線の影響か北海道、十勝も毎日曇り雨、6月になってまともに太陽見てません。庭の花も元気ありません。もう少しでアジサイが咲きそうで咲かなさそうで、、、楽しみに待ちます 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
二重がマブラが下がり、小さな奥二重お目眼に成り下がり、入り切りませ~ん。 楽しいコメントグッドです。有難う様
お早い投稿ですね。サツキ 綺麗です。我が家もハナミズキの大木の下でひっそり咲いています
ありがとうございます ♪
サツキとツツジの見わけ方ってあるのでしょうか?
私には同じに見えて・・・
コメントありがとうございます ♪ お目めに入りませんか?
私も、孫が二人いますが、入れたことはありません。
花ミズキがあるんですね~
我が家も赤があります。 でも、大きくなるので去年、強剪定したので
今年は花が少なかったです。
かわいいピンクですね…。
15日の稲穂さんのコメントに
先程気がつきました。
ごめんなさい m(__)m
すごい雨だったような。 来週は梅雨らしい空模様のようですね。
こちらは雨もあがりましたが、そちらはいかがですか?
サツキピンクが可愛いですね。
私もサツキとツツジ違いがよくわからなかったですが、調べてみると、大きさがツツジのほうがサツキより大きいみたいでした。その他も色々比較してありました。
様になりました。ビワの実は1枝1袋に3個だけの実を残し、摘果して袋を
かぶせます。今年は豊作1年おきみたいです。収穫して2~5日置いてから
冷やして食べると、うんと甘くなることが解りました。枝付き3~5本づつ
でおすそ分け20軒くらい有りました。来年は裏年期待できません
写真付きのコメント?どうすれば?教えて下さい・・・・・
下さるコメントにビワの写真が小さく添付されていますよね。その仕方
を知らないのです??・・・・・・・
コメントではなかったのですね?了解しましたが不思議です?・・・
又の機会に確かめてみましょう。おやすみなさ~い