母恵夢(ポエム)

「ほんの土産」(津和野)

9月に勤務先の日帰り旅行で津和野を訪れました。
おみやげを買いに立ち寄ったお店で
小さくて可愛い姉様人形をいただきました!
「ほんの土産」と書いてありました。

実物は赤い着物を着ていました。
描きやすいように私流にしています
着物の柄以外は基本図形で描いています。

コメント一覧

ポエム
keiさんへ
津和野はのんびり過ごせる所です!

見ていただき、ありがとうございます。
keiさんのように可愛く描きたいのですが……!!
kei
可愛い!
http://sheepdog77.blog25.fc2.com/
まるで手に取れるようです \(◎o◎)/!
すべてがきめ細かく、本当に驚きです。
津和野素敵でしょうね。
こちらまで旅のお土産を頂いたようです 
素敵な作品を見せて頂きありがとうございます。
ポエム
わんこさんへ
ありがとうございます。
本の栞にしていただいて光栄です!

どうぞ、お使い下さい。
ポエム
わたし的日常さんへ
実物はもう少しすっきりして
いますが、作品にすると
紙を折り曲げた感じがうまく
出せませんでした!!
それで仕方なく、私流で作りました。
わんこ
ほん=本で、ほんのしおりなのかと思いました。

そういう意味ではなかったみたいですね。でもこの絵頂いて栞にして使いたいです!いいですか?
わたし的日常
こんばんは~
素敵なお土産ですね。
花嫁さんなのですか?
紅葉の柄がすごく綺麗ですね。
季節感のある着物と帯が素敵です。
ポエム
便利屋さんへ
こんばんは。
気分転換に出掛ける事はいいですね!
ところで、一人ぼっち??!!じゃぁないと
思いますけど……。
便利屋
http://blog.livedoor.jp/emp1/
姉様人形って初めて見ました。
女性ならみんな知ってるのかな?(^^;
社員旅行っていいですね~♪
いつも一人ぼっちの私は羨ましいっす。
ポエム
恵雅さんへ
お土産頂いてたのに、描くのは今頃に

なってしまいました。
何度見ても飽きない姉様人形です!
頂いたお店で丁寧に手渡されました。
大事にお預かりしたという感じでした!
恵雅
可愛い!
http://sky.ap.teacup.com/keiga/
津和野に行ったんですね。
可愛い姉様人形です。「ほんのお土産」だなんて洒落てる!こんなお土産頂けるなんていいですね。

 それをポエムさんのPCで花咲かせていいわ。

 ハロウイン以来のUPで来てみたら沢山のお客様。
流石ポエムさん!!!
ポエム
nanaさんへ
基本図形でお絵描きするのがとても
楽しくて夢中でした。

見本にした姉様人形の和紙の手触りで
少しばかり優しい気持ちになれました。
nana
こんばんは
http://blog.goo.ne.jp/goo060511/
津和野はかつて石州和紙で栄えたそうですね。
便箋・はがき・和紙人形など民芸和紙として土産物屋さんにありますね。
姉様人形、紅葉柄の着物でとっても初々しい可憐な
花嫁さんですね~。
ポエム
青空さんへ
紅葉は2年前に描いた絵を
着物の柄にアレンジして使いました。
新しく描く事に横着になっています!!

見ていただき、ありがとうございました。
青空
姉様人形
ポエムさん こんばんは♪
姉様人形素適ですね。着物の柄を季節に合わせ
られたのですね。色合いもピッタリです。
ポエムさんの感性の良さがあらわれています。
紅葉もよく描けています
お土産が二度いきました♪
ポエム
motokoさんへ
津和野は本当に心が安らぐ
いい所です。

時間がゆっくり流れるような気がして
忙しい日帰り旅行も、気分がセカセカ
しませんでした。
ポエム
夢子さんへ
嬉しいです。
夢子さんだったら、もっとステキに
描かれると思います!

是非、講座でも紹介して下さい。
元々が、「ほんの土産」で頂いたもの
ですから!!
ポエム
あきこさんへ
花嫁さんを描く事は夢でした。
このような紙人形がモデルでしたら
簡単だと思ってトライしました!

基本図形だけのお絵描きはとても
楽しいです。
motoko
基本図形
今日は。
津和野は憧れていますが、いつ?いけるでしょうか?。
ポエムさんの画を拝見して、いつも感じることは、
きちんと整えられた美しさ・・・に感心しています。
素敵な姉様人形ですね。
夢子
素敵です。
http://blog.goo.ne.jp/kkfox/
ポエムさん花嫁さん素敵です。
基本図形だ描いてあるというので考え込んでいます。
マネっこしてもいいですか?
時間がもう少し欲しいです。(お絵描きしたい)
描けたら講座で使ってもいいですか?
でもいつになるやらですよ。ネタ不足に悩んでいます。

あきこさん
花嫁人形
http://blog.goo.ne.jp/hanabusa_001
金襴緞子の帯締めて~♪

初々しさいっぱいの花嫁さん。
こんな素敵なデザインの花嫁衣装もあるといいですね。
基本図形で描かれ、もみじの紅葉の色のきれいなこと~
ポエムさんのお人柄がにじみでているようですね。


ポエム
jimmyさんへ
私にはたまにオートシェイプを
やるくらいしかないので、こうして
ブログが続いているのだと思います。
やりたいことはあっても不器用なので
飛び込んでいく自信がないんですよ(涙)

又、素敵な絵も見せてくださいね。
楽しみにしています!
ポエム
れんげさんへ
いつも素敵な水彩画で、私の方こそ
ゆったりした気持ちにさせていただいて
います。
紅葉のスケールの大きさに感動しました!
ポエム
チーコさんへ
同じお店に行っていたのかも知れませんね。

好きなことをやる時間は、とても充実しています!
自分のためだけに、時間が使えるって
本当に幸せを感じます。
ポエム
鎌ちゃんへ
津和野や萩はもう7・8年ぶりです!
大急ぎの旅でしたが、ほっとするひと時でした。
広島にも是非お越し下さい。
いい所ですよ!
ポエム
やっちゃんへ
やっちゃんの金魚はまるで
生きてるように泳いでいますね。
きっと私が描いたら、泳げない金魚が
出来そうです!!
jimmy
すてき~!
なんて、素敵な姉様人形でしょう!!♡
ポエムさまの オートシエイプ画を拝見させて
いただくだけで、幸せになります。
私は、最近全く オートシエイプしてないので…
ポエム様のように 一筋の性格が羨ましく思います。

私って欲張りなのか、あきしょうなのか…
お恥ずかしいです。
れんげ
こんにちは・
津和野にいらっしゃたんですね。
可愛い姉様人形のお土産有り難うございます。

赤ではなく此の色の着物落ち着いて優しい感じで良いです。

見ていて気持ちが落ち着きます
有り難うございました。
チーコ
こんにちは
http://blog.goo.ne.jp/sakura1943/
ポエムさん、
津和野では私も行ったあのお店に行かれたのかもしれませんね。姉様人形が可愛いです。
基本図形でこのように素敵に出来上がるのですね。
着物はご自身で好きなように作られるのも楽しかった事でしょう。今の季節にピッタリですね。
好きなことをしている時は幸せですね。
鎌ちゃん
いただきます
http://blog.goo.ne.jp/toshikama_november
津和野のお土産有難うございました。
遠慮なくいただきます(笑)
それにしても、可愛い姉様人形ですね。
久しく津和野・萩にいっていませんが、
かつての旅行を、懐かしく思い出しました。
やっちゃん
すてきですね
http://blog.livedoor.jp/yasuoh1951/
 こんにちは
 ポエムさんの姉様人形のお土産
ありがとうございます。
 きれいですね、見られた方は皆さん大喜びでしょうね。
 いい作品を見せていただきました。
ポエム
ぷうさんへ
おはようございます。
丁度、背景を変えている時で
私も間に合って良かったです。

すぐに伺います。
ぷうさん
お誘いです!
http://blog.goo.ne.jp/fuji0001
ポエムさん
おはようございます。
津和野へ!
素晴らしい「ほんのお土産」ですね!!!

お誘いです!
ブログで「第3回四国88ヵ所霊場めぐり」をします。よろしかったら、ご一緒にお参りしましょう!
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「オートシェイプの絵」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事