母恵夢(ポエム)

ステンドグラス風お絵描き



ステンドグラスが描きたくてネットで検索してみました。
そこで見つけたのが、このぶどうでした。
図案はまねっこが出来ますが、ステンドグラスの光は
思い通りにはなりません!
手が痛くなるくらい、何度も塗りつぶしの色を変えました。



ステンドグラスには程遠い物ですが、
こんなのがあったらいいな~♪バージョンです。
参考にしたものがありましたが、どんどん暴走して!?
自分の好きなように描いてしまいました。


10/20<追記>ハロウィンの準備のためにかぼちゃを描きました。
描き方はここを参考にしました。顔はこれからです!
ややさんの光と影の作り方は、大変参考になりました!)

コメント一覧

ポエム
ぷうさん
おはようございます。
まだ先のハロウィンばかりが頭にあって、
肝心の事が??!!
お知らせありがとうございました。
ぷうさん
おはようございます
http://blog.goo.ne.jp/fuji0001/
ポエムさん
おはようございます。
追記の<かぼちゃ>いいですね!
昨夜は岩国祭りの前夜祭楽しんできましたよ!

では、また
ポエム
青空さん
ややさんの作品は、光と影が
きれいに出ていて、私は憧れています。
描き方を教わる事は本当にラッキーな事ですね
青空
こんにちは
ポエムさん
光と影今までは考えもしなかったことです。
立体感がでていいですね。
ポエム
あきこさんへ
わぁ~!ぶどう柄のランプシェード
ですか!!
素敵ですね。我が家にも欲しいです!
さすが、あきこさん!趣味がいいですね
あきこさん
ステンドグラス
http://blog.goo.ne.jp/hanabusa_001
ステンドグラスの光具合がとてもいいですね。
ご苦心の甲斐、美しいです。
夜には一段と素晴らしいのでしょうね。
どんどん暴走されて、また見せていただけたらと思いました。

(我が家の食堂のステンドグラスの電灯の笠をお見せしたいで~す、ぶどう柄で~す)
ポエム
katsuwoさん
コスモスの背景は、大きい四角形には
塗りつぶし効果→既定→凪を使っています。
小さい四角形は、2色のグラデーションです。
既定やグラデーションをそのまま使うと濃い色になりますので、
右クリックでオートシェイプの書式設定を開いて
「色と線」から透過性の設定をして、淡い色に仕上げています。
katsuwo
http://mootsuka.exblog.jp/
ステンドグラスですね。
コスモスのバックの微妙な色の変化がすばらしいです。どうしたら、こんなすばらしい作品か作れるのか、教えてください。
ポエム
恵雅さん
ありがとうございます。
本物が欲しいです!
展示会に行って、たまらなく欲しくなった事が
ありました。
又、行って見たいなぁ~
恵雅
ステキ!!ですね
http://sky.ap.teacup.com/keiga/
葡萄のステンドグラスを見たら、余りのすがすがしさに欲しくなりました。

 きっとポエムさん苦心したんでしょうね。とってもステキです!
勿論、コスモスもいいなぁ。
ポエム
ぷうさん
おはようございます。
ありがとうございます。
見てくださる方に励ましていただきながら、
ゆっくりお絵描きをしています。
他の事が思い浮かばないくらい、お絵描きが
日常になりました!
ぷうさん
素晴らしいです!
http://blog.goo.ne.jp/fuji0001/
ポエムさん
おはようございます。

今日の作品・実に素晴らしいですね
>ステンドグラスの光は思い通りにはなりません!
  手が痛くなるくらい、何度も塗りつぶしの色を変  えました。
に感心しました。

では、また
ポエム
便利屋さん
ステンドグラスは私の
憧れの物です。
いつか作ってみたいと思っています。
でも、いつになるやら……?
定年後にやりたい事だらけです
便利屋
http://blog.livedoor.jp/emp1/
素敵じゃないっすか!
どこか洒落た教会の本物を写真に撮ったみたいです♪
義姉が趣味でステンドグラスを作ってましたけど
なんだか素朴な味わいがあっていいですよね~
ポエムさんだったらセンスがいいから本物も作れそうな気がします
ポエム
akikoさん
こんばんは、akikoさん。
これからの季節は題材は溢れるほどあります。
どうやって描くかが、問題ですが……!

PCで楽しく過ごすためには、少しばかりの苦労も
ついてくるようです。
akiko.
ステンドグラス。
ポエムさん  次々と色んなものが出来ますね。今度はステンドグラスですか?コスモス、綺麗に描かれていますね。最高です。
ポエム
jimmyさん
オートシェイプは、色の
塗りつぶし機能があるので楽にかけますが、
色は無限に広い世界で、いつも難しさを痛感
しています。
淡い色は、フィルターをかけたり、
透過させたりしています。一度試してみてください。とても参考なりますので、読んで下さい。
http://yaya.tea-nifty.com/strolljr/2007/08/post_62b2.html
ポエム
野の花さん
ぶどうの色を迷いに迷いました。
ステンドグラスのイメージはわくものの、
表現力が今ひとつです!

ぶどうの葉は、塗りつぶし効果→テクスチャ
→大理石(緑)を選んで使いました。
使い道の広いテクスチャです!
一度試してみてくださいね
ポエム
takoさん
こんばんは、takoさん。
お絵描きも、簡単な物ばかりではいけない感じが
してくるし、かといって何を描くべきか分からなく
なります。
それで一番好きなものを描いたら…!
好きなものは、難しいものでした。

又、地道に描いていきます。
ポエム
ほたるさん
ほたるさんのランプシェード
拝見しました。素敵ですね!
緻密な計算が必要だと知り、びっくりしました。
簡単に出来る物で、美しい物はないと改めて
分かった次第です!
ステンドグラスは、光がおりなす芸術ですね。
サント・シャペルのステンドグラスは、いいようの
ない美しさで、しばし見とれてしまいました。
ステンドグラスは私にとって、永遠の憧れです。
ポエム
motokoさん
あまり、力みすぎると肩に力が入って
いい結果がついてきません。
少し、気を抜いて描きたいと常々思っているのですが
そこまでの境地に達していません!
もっと、気楽に描いて楽しみたいと思います(反省)

コスモスは、遊んでしまいました
ポエム
青空さん
見ていただき、ありがとう
ございます。
納得のいく出来ではありません。
最後には疲れ果てて終わりました!!
塗りつぶしを試している時に、前の方が良かったから
引き返そうとしましたが、上書き保存をしてしまった
あとで、どうにもなりませんでした。
自分でやりながら、二度と同じ色が出来ないのも
辛いです
ポエム
あややさん
一番においでいただき、ありがとう
ございます。
押し花のステンドグラスは、拝見したいです。
きっと素晴らしいでしょうね!
あややさんなら、きっとすばらしい作品を
完成させられると思います。
楽しみにしています。
jimmy
素敵ですね!
いつも素敵な作品を見せていただき、
感激しております。
私もやってみたいと思いながら…?
ポエムさんのように うまく出来ず嘆いてます。
ブドウのステンドグラスとっても 素敵!!
コスモスも やさしい色合いがでてて…
私は どうしても色が、濃くなっちゃって…
性格でしょうかネ…?
tako
素敵ですね~
とてもシックな色合いの素敵なステンドグラスですね。
苦心されたとのこと、光の具合がとてもよく出ていて素晴らしいと思います。
葉っぱのテクスチャ、こういう使い方があるのだと目からウロコです。
コスモスの方も優しい色合いで可愛いらしいですね。
こんなステンドグラスがあったら、私の生活も潤うでしょう。(笑)
ほたる
http://diary.jp.aol.com/tspysjc/
ポエムさん、こんにちは。
こんな素敵なステンドグラスの窓があったら、
毎日、楽しく過ごせそうですね。
ポエムさんが苦心なさっただけあって、
淡いコントラストが効いていて、
とても可愛く、味わいがあります。
こんなの…部屋の窓に欲しいです。
実際、題材として、
コスモスはガラスのカットが難しそうですが(笑)
ステンドアートなら可能かも?ですね。

私の知人が、ステンドグラスのプロでして、
私も銅や鉛を巻くのをよく手伝いました。
こんなに複雑なカットの品は出来なかったですが、
ランプシェードを作った事もあります。
お恥ずかしながら、
その写真を昨年のクリスマスに載せています。
http://diary.jp.aol.com/applet/tspysjc/20061225/archive

後、スピンさんが写してくれた、サント・シャペルのステンドグラスの写真…
圧巻です。お時間があられましたら、、、是非!

http://diary.jp.aol.com/applet/tspysjc/20061231/archive

…と図々しく、また拙宅へお招きしてしまいました。
失礼しました。
野の花
ぶどうが素敵
ステンドグラスに描かれたぶどう素敵ですね
ぶどうに光があたってる部分がよく表現されてると思います。
葉のグラデーションも素晴らしいですね

またコスモスの可憐な花とステンドグラスの取り合わせは今の季節にぴったりのいいアイデアだとおもいます。
いつもいい作品見せていただき有難うございます。




motoko
ステンドグラス風・・・
ポエムさん、今日は。
以前のカラーのステンドグラスも、ステキでした。
深みのあるステンドグラスで、登場なさいましたね。
手が痛くなるほど・・の結果が現れています。
本当に、ステキです!!。

コスモスの背景色も、考えて工夫されていますね。
青空
こんにちは
今日もブログを開いて感嘆です。
丹精されたのでしょうね光の感じがよくでています。
素適なステンドグラスが出来上がりました。
いつも精巧に描かれていて見入ってしまいます。
それぞれに絵と背景がマッチしていて拍手です。
あやや
おはようございます
ウワッー素敵!!
ステンドグラス 大変ですね。
ブドウのほうは周りの縁取りがとても立体感があり、ブドウが浮き出てすばらしいです。
コスモスのほうはガラスのグラディーション
がすばらしくロマンティックな色合いです。

私も押花で作ってみたいと思っていますが、
先輩方の作品にため息ついているだけです。

いつかはきっとと思いながら・・・
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「オートシェイプの絵」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事