母恵夢(ポエム)

なないろマジック(PhotoshopElements)

 「なないろマジック」(書籍)を参考にして遊んでみました。
この本は、モカさんから紹介していただきました!
買おうとしましたが、すでに絶版で図書館で借りてきました。
とても、わかりやすい説明ですが私には、PhotoshopElementsが
苦手意識が強すぎて、悪戦苦闘でした。

切手は以前作った物です。今回作ったスタンプを貼り付けました。
オートシェイプのお絵描きと違い、猫や菊もシェイプとしての型があります。
立体的に見せるスタイルもあります。
布に金粉をふったようなものができたり、糸を編んだようなマットが
できたりで、とても嬉しかったです。
猫は私のプロフィールに置く事にしました。
 

コメント一覧

ポエム
mokaさん
こんな分かりやすい本を教えていただいて
感謝しております。
何とか手に入らないかと思いましたが、
ダメでした!

ソフトはまだまだ、使いこなせまでんが、
ゆっくり頑張ってみます!
ありがとうございました。
moka
http://mo-ka.cocolog-nifty.com/blog/
ポエムさん、おはようございます。
ロゴボタン、可愛いですね。切手スタンプはポエムさん自作の切手が使われているのでよりすてきです。
こんな楽しく良い本なのに絶版というのが残念ですね。
ほたる
梅…upしました。
http://diary.jp.aol.com/tspysjc/
ポエムさん、こんにちは。
改めて拝見すると、和風の絵は金がとっても綺麗です。
また、切手も可愛くて暫く眺めてしまいました。

梅の花見に行って来ました。
着て行った着物は大島紬なので、華やかさはないですが、
梅はとっても綺麗でした。
写真の腕前が良くなくて、その美しさをどこまでお伝え出来るか
自信がないのですが、お時間のある時に見てやって下さいませ。
ポエム
わんこさん
わんこさんのように、お絵描きや
アニメーションに使われているのを見ると
すごく羨ましいです。
私は、こわごわ開いているんですから……。
ポエム
きょろさん
タブレットを買ったら、ついてきた
フォトショップです。
いろんな事ができすぎて、
ついていけない感じです!
使いこなせるようになるには、
まだまだ遠い道のりです
ポエム
あきこさん
スタンプは、透過をさせてあるので
下が透けて見えてくるんですよ。

「我輩は、ねこじゃ」に、思わず
笑いました
わんこ
脱帽!
私はずっと1つ事しかしていないのですが。ポエムさんは本当に熱心に新しい事を吸収し続けてられますね。脱帽です。
きょろ
すご~い♪
http://orange.ap.teacup.com/miku1/
おはようございます。
切手にスタンプを押すアイデアが抜群にいいですね
スタンプ、細かいところまで上手にできていますね。
本当にすごいです!
PhotoshopElementsで色々なことができるので、楽しそうですね。
私、ソフト持ってないので、あぁ~残念!
PhotoshopElements欲しいなぁ~♪
あきこさん

http://blog.goo.ne.jp/hanabusa_001
沢山の技をこなし、素敵です。
切手のスタンプの不思議なこと、なぜバックとか枠が、見えないのですか。
我輩は猫じゃ、などのプロフィルもいいですね。
ポエム
motokoさん
motokoさん、こんにちは。
今日はとっても暖かいです。
説明を読みながら、PCで試していると
必ず、読み落としをしてるんです!
そこをちゃんとやってないために、次に
進めなくて、どんどん分からなくなって
いくんです。心が焦るばっかりで頭や手が
全然働かず、コーヒー飲んでは休憩して
気分を変えては続きをやりました。
ポエム
takoさん
日曜日は朝から黙々と本を片手に
お勉強??でした。
もう、教室へも行ってないので、
分からない所を聞く事も出来ません。
躓いてはコーヒー、転んではコーヒーでした。

菊柄、よろしかったらお使い下さい。
これって、好きなように描けないんです!!
花の色を二色設定して、花ブラシを選んだら、
勝手に花がぞろぞろ出てくるんですよ。
大きくなったり、小さくなったり、色だって
微妙に変化してきて、私の手に負えなかったです
ポエム
ほたるさん
梅見のブログも楽しみにして
います。
ブログに伺わせていただきます。
楽しみです!!

motoko
和服に・・・ピッタリ!!
ポエムさん、こんにちは。
着物にしましたら、奇麗でしょうね。
次から次へと・・・ため息ばかりで~す。

>悪戦苦闘でした。
私には、簡単に成し遂げてしまう、ポエムさんに驚きばかりです。
こんなことも出きるということを、次々と見せてくださいます。 
tako
追伸
いつか着物の絵を描いてみたいなと思っています。
描けるかどうか分かりませんが、その時の柄としてこの絵を保存させてもらって良いでしょうか?
tako
楽しいね
ポエムさん、PhotoshopElementsって色々なことができるのですねぇ。
何だか楽しそうです。
特に金粉をまぶすなんていいなぁ。(笑)
豪華な着物のようですね。
pcは奥が深いですね。まだまだ覚えたいことがたくさんあります。
ほたる
和風になって
http://diary.jp.aol.com/tspysjc/
ポエムさん、おはうよございます。
私は皆で和服を着て、梅観に行って来ます。

菊の色・・・良い色です。
和風っぽくって素敵。
手間隙、かけられたとか。。お疲れ様でした。

私はまたスピンさんが送って下さった、
カーニバルの写真を載せました。
変装願望の生まれてきそうで怖かったですが、
さすが、ヨーロッパ。色彩感覚が素晴しいと思いました。
では、また来させて頂きまーーす。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「その他のお絵描き」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事