![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/24/cea57dc54a1fe039bdeda84d331d9ce8.jpg)
こんばんは。
この間夫婦でまったりしている時に、ネットニュースを見ていた妻が『誕生石が63年ぶりに改定されて10種類追加されたんだってー』と教えてくれました。
なんでも今回の追加の理由は、現在国内にてさまざまな誕⽣⽯リストがあり、業界として誕⽣⽯を統⼀するため。
そして新型コロナウイルスでジュエリー業界が痛手を受けているため今回この改定で宝石に興味を持っていただけたらとのこと。
あまり誕生石に興味のない俺はその時『フーン』程度の感想でした。(笑)
妻自体も宝石にあまり興味のないですが、もしネックレスなりピアスなりを買うとき必ず選ぶのは自分の誕生石2月のアメジストを選んでました。
『紫色が好きだし、なぜか選んじゃうんだよねー』とのこと。
よくよく考えてみれば、付き合いたての頃、当時俺がハマっていたパワーストーン。
たまにブレスを作ってもらっていた俺は、妻にもおすすめしたことがあります。
作ってもらうことに決め、店員さんと相談していたその時も、アメジストを入れてもらってました。
そして、その当時働いていた会社でだいぶストレスが溜まっていたらしく、癒されるブレスを店員さんにお願いしていました。(笑)
その時作ってもらったブレスがこちら。
ローズクォーツとムーンストーンとアメジスト、あと一個はなんだろうか?
全体的に可愛らしい印象のブレスですね。
当時はよくつけてました。
嫌なことがあったら、よく撫でていたそうです。(笑)
結婚して、子どもが生まれてからは子どもが引っ張ってしまったりして危ないからとしまっていました。
今回、妻が今まで揺らがなく選んでいたそんなアメジストにライバルができたとのこと。
今回追加された10石はこちら(元の誕生石も合わせ記載します。)
1月 ガーネット → 変更なし
2月 アメジスト → アメジスト + クリソベリル・キャッツアイ
3月 アクアマリン + サンゴ(知らんかった!) → アクアマリン + サンゴ + ブラッドストーン + アイオライト
4月 ダイヤモンド → ダイヤモンド + モルガナイト
5月 エメラルド + ヒスイ → 変更なし
6月 真珠 + ムーンストーン → 真珠 + ムーンストーン + アレキサンドライト
7月 ルビー → ルビー + スフェーン
8月 ペリドット + サードオニックス(知らん!) → ペリドット + サードオニックス + スピネル
9月 サファイア → ペリドット + クンツァイト
10月 オパール + トルマリン → 変更なし
11月 トパーズ + シトリン → 変更なし
12月 トルコ石 + ラピスラズリ → トルコ石 + ラピスラズリ + タンザナイト + ジルコン
意外と元からあった宝石にも知らないものがあった・・・
アメジストのライバルはクリソベリルキャッツアイかぁー
見てみたら、綺麗な石でした。妻も好きそう。
強力なライバルが出来てしまったなぁ(笑)
俺は12月が誕生日なので、タンザナイトとジルコンが増えたのか~
今までパワーストーンブレスも誕生石をあまり入れたこともなかったので、入れてみるのもよいかもしれませんね。
今までのブレスはこういうのです。
1つ目は、某ガラス工房で購入したものです。
一目見て気に入り購入しました。
この黒とブルーの色合いが絶妙で好きです。
2つ目は、某パワーストーン屋で作りました。
通称【目玉おやじ】(笑)
結構気に入ってます。
タイガーアイ・ルチル・ラピスetc色味的にも好きですね。
3つ目は、ルチルクォーツ
このブレスとは長い付き合いです。
昔から、ルチルクォーツは好きで一目ぼれしました。
綺麗ですし、金運に良いですしね(笑)
この子たちも結構長い間着けているので、そろそろゴムも替えてあげたいと思っています。
もう少しでぷちっといきそう(-_-;)
今回のニュースを見て、この誕生石追加がプラスに働いてくれたらなと思いました。
やはり誕生石ってなんだか特別なものですしね。
みなさんは自分の誕生石好きですか~?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます