いやぁ、面白かったベルばら!
やっぱオスカルが活躍する所が一番面白いですね!
なので、オスカルの死後のアントワネットの話とかは
私的には蛇足でした…(いや、実際はこの話の核ですけどね)
なんだろう、いまいちアントワネットに共感できず
正直な所、自業自得だろうとしか思えなかったり…
立場的に辛い点も多々あったのかもしれないけど
基本的に快楽に流される性格なので
自制心がなく、フェルゼンとの不倫関係も
なんやかんや言ってましたが、全て言い訳にしか聞こえず。
それ以前に、ルイ15世の代でよくもまぁ暴動起こらんかったなぁと思います。
税金を妾の贅沢の為に使うとか、今では全く通用せんわw
多分、積もりに積もった不満がとうとう爆発したんでしょうね。
そういう意味ではアントワネットは貧乏くじをひいたのかな。
一番貧乏くじ引いたのはルイ16世かもしれんけどw
ところで、われらがオスカル様は、どの男よりも格好よろしくて
人気キャラクターであるのがよく分かります。
私はアンドレが好きなのですが、いやぁ、この二人の関係萌えるね!
主従関係、身分差、幼なじみ…なにこの萌え設定のオンパレード。
アンドレはちょっと途中でドン引きするくらい気持ち悪いですが(笑)
ずっと一人の女性を献身的に支える姿はぐっときますね。
そして、男らしいオスカルが、だんだんアンドレに惹かれていく様は
正直かわいいよ!かわいいよオスカル!!!
悲しい結末ではありますが、この話はあれでいい気がします。
二人が少しでも両想いになれてよかったです。
て言うか、アンドレが報われてよかったです。
突発的に全巻購入してしまいましたが、買ってよかった。
満足満足。愛蔵版として何度も読み返します^^
最近の「版権漫画・アニメ感想」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- お知らせ(14)
- 更新履歴(167)
- 自分漫画語り(98)
- 自分漫画宣伝(29)
- オリキャラらくがき(670)
- オリキャラらくがきまんが(56)
- オリキャラ紹介(101)
- 背景絵(28)
- 日々精進(40)
- デジタル1枚絵(89)
- アナログ1枚絵(27)
- 過去絵(259)
- イラストマーカー練習(104)
- 黒歴史(36)
- 新都社FA(49)
- 版権物らくがき(44)
- ・ホームズらくがき(18)
- 版権漫画・アニメ感想(31)
- 版権漫画・アニメ雑記(9)
- 小説感想(357)
- 映画感想(248)
- 音楽(30)
- 自分音楽(12)
- つぶやき(95)
- 日常漫画(19)
- 夢メモ(5)
- AI生成(14)
- WEB拍手返信(98)
バックナンバー
人気記事