職場で俺と同僚がミスをした
結構大きいミスといえるんだけど
正直な気持ちとしては、今までの体制に問題アリだと思える部分が多々あったりする
細かくは書かないけど、ミスにより被害を被った相手にもそれなりの非があるって感じね
んで、その問題の解決にあたり対策を講じた訳なんだが
そのミスから問題発覚の時点まで空白の期間的なものがあったんだけどさ
普通だったらその期間の部分って速攻でその対策に対応すべく動くはずなんだけど
それを怠っていて、1ヶ月近く経ってからその期間を洗ってミスというか不明瞭な点を発見
正直問題発覚時の対応としては最低だと思うんだ
その空白の期間の不明瞭な点には俺は関わってなかったんだけどさ
放置してたって聞いたときは何やってんだって思った訳よ
そんな状況で同僚は責任やらなんやら押しつけられてんのな
体育会系な職場だけど責任問題やそういった有事の対応に関しては体育会系にありがちな一致団結的なそういうノリは一切ない
出来る限りフォローはしたいんで同僚といろいろ話はしたんだけど
あまり役に立ててないんだよねぇ、俺………orz
愚痴ばかり最近書いてるのは心底呆れているんでネタにしてるってことね
それ以外にもこの件とは別の件で長続き出来そうにないって理由があるからってのもあるんだけどさ
まぁ、次をしっかり確保しておかないといかんから
その辺は抜かりなくやりたいわ
結構大きいミスといえるんだけど
正直な気持ちとしては、今までの体制に問題アリだと思える部分が多々あったりする
細かくは書かないけど、ミスにより被害を被った相手にもそれなりの非があるって感じね
んで、その問題の解決にあたり対策を講じた訳なんだが
そのミスから問題発覚の時点まで空白の期間的なものがあったんだけどさ
普通だったらその期間の部分って速攻でその対策に対応すべく動くはずなんだけど
それを怠っていて、1ヶ月近く経ってからその期間を洗ってミスというか不明瞭な点を発見
正直問題発覚時の対応としては最低だと思うんだ
その空白の期間の不明瞭な点には俺は関わってなかったんだけどさ
放置してたって聞いたときは何やってんだって思った訳よ
そんな状況で同僚は責任やらなんやら押しつけられてんのな
体育会系な職場だけど責任問題やそういった有事の対応に関しては体育会系にありがちな一致団結的なそういうノリは一切ない
出来る限りフォローはしたいんで同僚といろいろ話はしたんだけど
あまり役に立ててないんだよねぇ、俺………orz
愚痴ばかり最近書いてるのは心底呆れているんでネタにしてるってことね
それ以外にもこの件とは別の件で長続き出来そうにないって理由があるからってのもあるんだけどさ
まぁ、次をしっかり確保しておかないといかんから
その辺は抜かりなくやりたいわ
本人も注意するけど職場自体が動かないといけないのに全く動いていなかったってのがクソ
それで同僚が「死ね」とか言われてんのがムカつくし、馬鹿じゃないのかと
部下のミスの責任を追うことが出来ないのであれば人の上に立つ資格はないし
そもそも人に死ねとか言うのがクズすぎるッス
って、多分マイミクの方だと思っているんですけど
そうっすよね?
違ったらすいませんです&はじめましてです
そうであれば絡むのお久しぶりっす(苦笑)
自分も転職してからかなりやられてて嫌気がさしてます