携帯は写真参照。
メインで使っているDocomo FOMA N900i(写真右の黒いの)
自宅のパソコンのネット回線よりも早い(笑)
その前から一応FOMAは使っていたんだけど
ドラクエに惹かれて機種変(笑)(厳密には買い増し)
でも、P900iのほうがよかったなぁとか思っている。
発売とすぐに飛びついたのでかれこれ9ヶ月くらい使用
でも前のFOMAのT9変換方式に慣れてしまって
選択肢がNしかなかったという事情もあったりする
待ち受けは鳥山明のcowa!の1ページをネットで拾ってきて
加工して使っています
ストラップはRED MOON製。
で、サブ携帯として使っているのが
au A1402S これはたまたま入手する機会があったので
そのままサブ携帯として使用。
そのうちプリベイド化しようかと思っている。
これの気に入っているのは着せ替えケータイということ
写真ではデフォルトのパネル(濃い水色の部分)に転写ラベルで
好きな画像やロゴなどを貼り付けてオリジナルのパネルを作って遊んでいる
某アクセサリーショップの店長に見せたら大喜びされた。
こちらの待ち受けはそのパネルにあわせて変えているのでいろいろということで。
ちなみに写真のパネルのロゴはOriental Magicのロゴ。
ストラップはRED MOONのノベルティ(おまけ)のやつに
アーティストのDOUBLEのストラップのトップを移植
話題に上ったアクセサリーやオリマジ、レッドムーン、DOUBLEの話は後日すると言うことで
ネタを引っ張っておく(笑)
メインで使っているDocomo FOMA N900i(写真右の黒いの)
自宅のパソコンのネット回線よりも早い(笑)
その前から一応FOMAは使っていたんだけど
ドラクエに惹かれて機種変(笑)(厳密には買い増し)
でも、P900iのほうがよかったなぁとか思っている。
発売とすぐに飛びついたのでかれこれ9ヶ月くらい使用
でも前のFOMAのT9変換方式に慣れてしまって
選択肢がNしかなかったという事情もあったりする
待ち受けは鳥山明のcowa!の1ページをネットで拾ってきて
加工して使っています
ストラップはRED MOON製。
で、サブ携帯として使っているのが
au A1402S これはたまたま入手する機会があったので
そのままサブ携帯として使用。
そのうちプリベイド化しようかと思っている。
これの気に入っているのは着せ替えケータイということ
写真ではデフォルトのパネル(濃い水色の部分)に転写ラベルで
好きな画像やロゴなどを貼り付けてオリジナルのパネルを作って遊んでいる
某アクセサリーショップの店長に見せたら大喜びされた。
こちらの待ち受けはそのパネルにあわせて変えているのでいろいろということで。
ちなみに写真のパネルのロゴはOriental Magicのロゴ。
ストラップはRED MOONのノベルティ(おまけ)のやつに
アーティストのDOUBLEのストラップのトップを移植
話題に上ったアクセサリーやオリマジ、レッドムーン、DOUBLEの話は後日すると言うことで
ネタを引っ張っておく(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます