もう、ニュースと日記のブログでいいよ

この欄ってブログの概要を書くってことらしいんだが
このブログの概要って言われてもなぁ…

軽くニュース

2005-06-23 11:25:30 | 日記・ニュース関係
堅い話が続いたのでニュース関係は楽に行こうかと。

●日本、ブラジルと引分 コンフェデ杯
 日本はブラジルと2-2で引き分けた。
 ともに通算1勝1分け1敗の勝ち点4で並んだが、
 得失点差で劣る日本はB組3位となり、前回大会に続いて準決勝進出を逃した。
 前半4分に日本先制かと思いきや判定はオフサイド
 その後前半10分にブラジルが先制、同27分に中村俊輔のゴールで同点、
 直後前半32分にブラジルに突き放され、後半43分に大黒のゴールで同点。
 結構なシーソーゲームで楽しそうだったのね。
 朝目覚ましはかけたんだけど寝た。
 選手の試合後のコメントも自信に繋がるような感じだったので
 これからが楽しみになりました。

■みのもんた失言でスポンサーが降板!
 「みのもんたの朝ズバッ! 」の中で失言、スポンサーが降板していたらしい。
 ビールについて語った際「ビオフェルミンなんかのむよりビールを飲んだ方がいい」と発言。
 同番組のスポンサーだったビオフェルミン製薬が降板。
 番組関係者は
 「スポンサーは曜日ごとに日替わりのケースもあり、
  提供会社を失念した上でのミスではないか」と話している。
 ・・・・なんからしくないというか間抜けなミスだな。

●田中幸代打3ラン ハム6連勝
 田中幸雄、20年目のひと振りが接戦にケリ!
 6-5の9回1死一、三塁、日本ハムは代打・田中が初球を迷わず振り切った。
 実に661日ぶりの3ランで6連勝と4位浮上を呼び込んだ。
 「真っすぐに詰まるようになって、もう本塁打は打てないんじゃないかと思った」
 周りに勧められ眼鏡をかけたが距離感がつかめず悩んだりもした。
 通算1942安打、991打点と少しずつ偉業に近づいてきた。

 田中選手が打ったこと、6連勝、4位浮上も嬉しいが
 首位のロッテに買ったというのが嬉しい。
 独走を止めて面白くなって欲しいモノだ。

■「正直のところ、どうでもいい」
 米映画協会が実施した映画の名台詞を選ぶ投票で、
 「風と共に去りぬ」でクラーク・ゲーブルが演じたレット・バトラーの一言
 「正直のところ、どうでもいい」(Frankly, my dear, I don't give a damn)が首位に。
 CBSテレビの番組で放送された投票結果によると、
 2位は「ゴッドファーザー」でマーロン・ブランド扮するマフィアの首領が言う
 「彼に断れない申し入れを突きつける」(I'm going to make him an offer he can't refuse)。
 3位には、「波止場」で不良青年役のブランドが自己主張するくだりの
 「おれはボクサーになるはずだった」(I coulda been a contender)
 AFIは毎年、映画業界の会員1500人余りを対象に、印象に残る場面や登場人物などをテーマに投票を行っている。

 なんか以外と普通な台詞ばかりのような気がするのは気のせい?
 ”正直のところ”って、”正直なところ”の間違いじゃないかという気もするし。

 想い出の台詞と言うことで今度ネタにするのも面白そう。



今朝のサッカーは書いたとおり見なかったです。
昨夜マシュー見ていて早く寝なかったというのもあるんだけどね(笑)
何にしても今回のコンフェデ杯は
初戦に負けて次戦に買って、最後に世界王者と引き分けたと言う結果に終わった。
引き分けを良しとは言いたくないけどこの際良しとしておく。
加地のオフサイドの分日本の方がブラジルのゴールネットを多く揺らしたんだから(笑)
ただ、ここで勝っていたら
ブラジルを破って決勝に進んでドイツと戦う。
これは凄く面白そうだったよなぁ。。。。と思うとちょっとやり切れない(笑)


最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
じゃあ (大村)
2005-06-23 23:39:33
マンガの迷台詞は「たしかみてみろ」を推しておくよ(笑)

サッカーと言えばカーン様はどうしたんだろう?

シャーマンやハマーンじゃなくてオリバーさん。
返信する
Unknown ()
2005-06-24 09:49:29
オリバー君は

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050623-00000028-spnavi-spo

ここと

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050622-00000009-spn-spo

この記事の最後を参照。



カーンでニュース記事検索したら

パキスタンのカーン博士とか出てきた。



漫画の名台詞は「なにするだぁ~」もね(笑)

ちうか、「ディ・モールト!」は上位間違いないな
返信する

post a comment