
アクセサリーの話は後日に回して
食事の話をつらつら書いてみようかと思う。
うちの相方が大のカレー好きとあって
カレーについてはちょっとうるさくなってしまい
結構スパイスも覚えてしまったりしている
というより、市販のカレールー使わないでカレーが作れます(ちょっと自慢)
一応カレーに関しては作ってみておいしいレシピがWEBであったんで
紹介しようと思ったけど見つけられない(笑)
結構ネットでおいしそうなレシピを見たら
コピペして携帯にメールして携帯を見ながら買出しとかしています
ついでに札幌のカレー屋さんの話
ここ数年で札幌にスープカレーの店が著しく増えている
自分の知り合いも店を開いちゃったりしているのだが
いかんせんどこの店も高い。
自分で作ってみたらわかるのだが確かに材料に少し凝ると原価も上がるが
それでも1食ドリンク抜きで1k以上になる場合があるのはちょっと嫌。
知り合いの店でもカレーメニューの平均950位だと思う
たまに800のお店で食べると安く感じてしまうのはちょっとマズイと思った。
(カレーがまずいわけではない)
ラーメンもだんだん値段が上がってきている気がする
超有名店が700とかだからって、近所のそこそこのラーメン屋まで
それに近い値段設定にする必要はないだろ。
よく札幌のラーメンはうまいとか言われているが
それだけ金かけているんだからウマくて当たり前、まずけりゃ大問題
安くラーメン仕上げたかったら化学調味料でスープ作って
醤油や味噌、塩と混ぜればいいだけ後は麺と具をのっけりゃOK。
学生向けなんかのバカ安いラーメン屋はこんな感じだと思う。
(採算度外視で安いもの出している店もあるでしょうけど)
化学調味料云々言ったけど
スープの素があれば結構そこそこの料理ができちゃうということを
数年前に知ったので一応それを紹介して纏まりのないこの話を〆たいと思う
これとそれに関する話
とりあえず自炊する人はこれあればかなりのメニューに応用できるのでお勧め。
写真は結構前に作ったスープカレー。
食事の話をつらつら書いてみようかと思う。
うちの相方が大のカレー好きとあって
カレーについてはちょっとうるさくなってしまい
結構スパイスも覚えてしまったりしている
というより、市販のカレールー使わないでカレーが作れます(ちょっと自慢)
一応カレーに関しては作ってみておいしいレシピがWEBであったんで
紹介しようと思ったけど見つけられない(笑)
結構ネットでおいしそうなレシピを見たら
コピペして携帯にメールして携帯を見ながら買出しとかしています
ついでに札幌のカレー屋さんの話
ここ数年で札幌にスープカレーの店が著しく増えている
自分の知り合いも店を開いちゃったりしているのだが
いかんせんどこの店も高い。
自分で作ってみたらわかるのだが確かに材料に少し凝ると原価も上がるが
それでも1食ドリンク抜きで1k以上になる場合があるのはちょっと嫌。
知り合いの店でもカレーメニューの平均950位だと思う
たまに800のお店で食べると安く感じてしまうのはちょっとマズイと思った。
(カレーがまずいわけではない)
ラーメンもだんだん値段が上がってきている気がする
超有名店が700とかだからって、近所のそこそこのラーメン屋まで
それに近い値段設定にする必要はないだろ。
よく札幌のラーメンはうまいとか言われているが
それだけ金かけているんだからウマくて当たり前、まずけりゃ大問題
安くラーメン仕上げたかったら化学調味料でスープ作って
醤油や味噌、塩と混ぜればいいだけ後は麺と具をのっけりゃOK。
学生向けなんかのバカ安いラーメン屋はこんな感じだと思う。
(採算度外視で安いもの出している店もあるでしょうけど)
化学調味料云々言ったけど
スープの素があれば結構そこそこの料理ができちゃうということを
数年前に知ったので一応それを紹介して纏まりのないこの話を〆たいと思う
これとそれに関する話
とりあえず自炊する人はこれあればかなりのメニューに応用できるのでお勧め。

写真は結構前に作ったスープカレー。
タグ通らなかったらすまん
ふやけたごはんでカレーは食えないよー。
外食って750円以上は高いと思っちゃうほどの貧乏性なのだ(笑)