毎日絵日記【但し、飲酒日はこの限りではない】

郵便

知らない局番から電話があり
出たら地方の郵便局で


現金書留をポストに投函しましたか?

しました。

郵便局で現金書留の封筒を買っておいて
週末に金額調べてコンビニで切手を買って
ポストに投函しました。



本来は窓口でしか出せないそうで、、、
通常は間違って投函された郵便物は
差出人に送り返すそうですが、、

今回に限り配達地まで届いてるのでお届けします。
今後は窓口からお願いしますね、と言われて

今日、
電話をくれた郵便局から書類が届きました。

確かに現金はポストに投函しないよな、と改めて思い
無事に届けていただいた上に
郵便局からお手紙までいただき

すっかり郵便局ファンになってしまった私は
10月からの郵便料金値上げも
前向きによろしくお願いされることにします。


コメント一覧

kato_miyako
@taetae39 さん、いやー、ポストに投函しちゃダメなのですね😅
ブログ読んだ母も私が知らなかったことにビックリしてました😅
そして私は政治も経済も何も分かってません🤔
郵便料金の値上げは月イチの同窓会のハガキ出し係やってたり
職場でも総務だから切手の管理してるもので知ってただけかもしれないな。
職場の現金書留じゃなくて良かった😅
taetae39
うん、確かに現金書留は窓口で出す!!
それでも、届け先の郵便局まで届いたのは回収した郵便局のミスになるのでは?
でも、優しい対応でホッコリしましたね。
やっぱりかとうさんは一筋縄じゃいかないお人。
眠い目こすりながら読み進めて、ふふっと笑い😄
そして、郵便料金の値上がりを知りびっくりするのでした…ふだん、ニュース見ないしテレビも見ないし世間から離れてるので何も知らない私より、かとうさんのほうが政治・経済その他諸々をご存知なのだなぁ。
私も少しはニュース見なあかんですな
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々の出来事」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事