念願のオリジン弁当“のり弁290円”にしました。
兄がハマッているらしく
フライのサクサク感と
タルタルソースと醤油でご飯が進むと
聞いていました。
『今夜はオリジンのり弁にします』と
兄に断りメールをしたところ
兄から
『のり弁に夜の主役を任せては
寂しいかもしれないから
もう一品自分で作るか
のり弁2つにするかで脇役を固めなさい』
と指示がありました。
なるほど
でも“のり弁2つ”は贅沢すぎるな~
と思いながら
いざオリジン弁当へ!
初オリジン弁当
カウンターへ直行
こんなワクワクする買い物は久し振り。
どんなに美味しいのだろう。
5分くらい待ったかな。
あったか~いお弁当が出てきました。
お弁当を受け取り
お店を出ようとしたところ
そこには“のり弁”が平積みになっていました。
初めてのクセに
通っぽくカウンターで出来たてを頼んでしまい
ちょっと反省しましたが
温かいのは嬉しいので知らなくて大正解。
急いで帰って
お豆腐とワカメの味噌汁作って
家にあった明太子を出して
さあ初オリジンのり弁!
とっても美味!!
のり下には鰹節に
ちょうど良い醤油加減のご飯が。
白身魚フライもサクサク
ちくわ揚は味付けが良いね~!
ひとしきり感動していたら
ガス台の上にいる
ゴキブリと目が合いました
ゴキは目が合うと
慌てて逃げていきます。
かなり追い掛け回し
2回ほど叩けたけど
結局 逃げられてしまいました。
この家に引っ越して8ヶ月
2回目のゴキとの遭遇。
人に見つからないように
こっそり出てくるのだろうなーと思うと
先日DVDを借りて観た
「借りぐらしのアリエッティ」と同じだな、と思いました。
心の中でゴキを“アリエッティ”と呼んでみたら
少しは愛らしく感じるかな、と
思ったけど無理でした。
そんな事はともかく
オリジンのり弁 最高!!!
コメント一覧
かとう
可愛いイラスト!
かとう
舞
みやこ
エル
最新の画像もっと見る
最近の「旨いもの(?)関連」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事