goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日絵日記【但し、飲酒日はこの限りではない】

お通夜

大学の近くにあって
卒業後もお世話になった
ご夫婦で営まれているモツ焼き屋さんの
女将さんのお通夜でした。

お店は数年前に閉じてその後は旅行に行ったり
ご夫婦で人生を楽しんでいらっしゃることは聞いていたので
突然のことで驚きました。

祭壇の前でご親族は
座っているのが普通かと思ってたのだけど

大将は力強くこちらを向いて立っていて
1人1人に目でご挨拶してくださいました。

そういえば私は
大将が座ってるところ見たことがありません。


1人で行ったのでお清めには参加せず
お焼香をあげて斎場を出ました。

海の近くにある斎場で
大学の裏手から続く運河が流れていて
橋を渡ってる時に涙が出ました。

運河の流れは変わらなく見えるのに
運河のそばで同じ時代を生きた人は
遠くに行ってしまったのだな。

1人でお清めしようと決めてたのだけど

金曜日の夜はどこのお店も賑やかすぎて
1人であることが辛くなりそうで

セブンイレブンでつまみを買って帰って
おんちゃんに付き合ってもらうことにしました。


時間には限りがあると気付かされます。
おんちゃんと過ごす時間も。

美味しいビールを飲むのだって限りがある。


ビール雑炊を食べてる場合ではありません。


コメント一覧

kato_miyako
@taetae39 さん🥳出逢いに感謝、今の生活に感謝、日々を精一杯に生きる、
私も実感しています。
飲んで記憶失って二日酔いで倒れてる場合じゃないなと思います😅
kato_miyako
おせんさん、コメントありがとうございます。
おせんさんはスーパーウーマンですが
おせんさんとお父さんファンのためにも
休める時は休んでお身体ご自愛ください。
お忙しくてお身体大変だと存じますが
またお伺いさせて頂きます!
よろしくお願いします🙇🏻‍♀️
kato_miyako
@aoisora725 さん、コメントありがとうございます。
大変な思いをされたのですね。
早朝のモーニングコーヒーを楽しまれるaoisoraさん、
私もマネしてインスタントじゃないコーヒーの粉を買って
休みの日はペーパードリップ?して
ゆっくりコーヒーを飲むようになりました。
最高の時間を教えて下さりありがとうございます。
こういう時間を楽しみながら過ごしていきたいです。
taetae39
大切な人との別れも、大切な家族(ペット含め)との別れも突然なものですよね。
いくら、年齢的にそろそろ…と思っていても。
もし病に侵され余命宣告されていても、実際に亡くなるとわかる感情があるものです。
うちの親は長生きするだろう、と思っていても未来は何が起こるかわからないものです。
それは、自分自身にも言えること。
自分がいついかなる状況で亡くなるかなんて予想もできない。
だから、毎日が大切なんですよね。
生きるということは奇跡の連続。
ありがたいことです。
出逢いに感謝し、今の生活に感謝し、日々を精一杯生きていきましょう。
おせん
なんだか,自分達の行くと道と被りました。仲良く旅行には行ってないと思いますが、そーなんだなーと。
でも,そーっと涙流して一人ひとり否,連れ犬と献杯してくれる人がひとり,いや,居なくても,そんな時が来る事を覚悟しておかねばと,ゴミ部屋を眺めながら考えました。
aoisora725
なんか、、、
今、私の事をブログにあげた直後に読んだ加藤さんの記事。
酷い仕打ちを受けて絶縁した母も85歳。
気にならない事はないけど、会う気はない。
なんでこんな言われ方されなきゃならないのか未だにわからないけど、私(母)の葬式にも来んでええ!と言われたので、例え死んでも行かないと決めてる。
母に残された時間は残り僅かだと思うけど
何を思って逝ってしまうのだろうとたまに思います。
そんな事を思った加藤さんの記事でした。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々の出来事」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事