昨日3・11は東日本大震災から丸二年経った日でしたね。
3・11と阪神淡路大震災の1・17は決して風化させては
いけないし、忘れてはいけない日ですね。
昨日 地震のあった時刻に某プラントの杭打ち現場で杭打ち機の合番作業を
しておりましたがほんの少しですが黙祷をさせていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/39/f79e440238d79b47ef8becb682fc013d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/cf/4e6cdcb701ae399787ef6a29db54c4bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ec/76a3d863f0dd5ba5f18b659f1f10bd46.jpg)
東北の方へは行っておらず、物資や義捐金だけの支援で大変申し訳ない
ですが、神戸の方へは当時100トンのデカいマシーンに乗務してて
震災直後に災害復興に行ってましてあの惨状を目の当たりにして胸が痛く
なった事を今も忘れてません。(画像は当時、テレビ放送された、災害
復興の特集テレビで映り込んだ俺が操作してるマシーン画像と当時乗務
してた100トンのマシーンです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/52/4292833d51df276924d05bad6f967dde.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ff/9d1a0719ca201bebae558df48f9fc12f.jpg)
3・11と阪神淡路大震災の1・17は決して風化させては
いけないし、忘れてはいけない日ですね。
昨日 地震のあった時刻に某プラントの杭打ち現場で杭打ち機の合番作業を
しておりましたがほんの少しですが黙祷をさせていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/39/f79e440238d79b47ef8becb682fc013d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/cf/4e6cdcb701ae399787ef6a29db54c4bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ec/76a3d863f0dd5ba5f18b659f1f10bd46.jpg)
東北の方へは行っておらず、物資や義捐金だけの支援で大変申し訳ない
ですが、神戸の方へは当時100トンのデカいマシーンに乗務してて
震災直後に災害復興に行ってましてあの惨状を目の当たりにして胸が痛く
なった事を今も忘れてません。(画像は当時、テレビ放送された、災害
復興の特集テレビで映り込んだ俺が操作してるマシーン画像と当時乗務
してた100トンのマシーンです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/52/4292833d51df276924d05bad6f967dde.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ff/9d1a0719ca201bebae558df48f9fc12f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/bb/cf0a0318f525401abd8883f6ab53d44f.jpg)