コンクリート塊 徹去 2012-01-29 08:21:22 | 日記 トンバックを入れたタンクヤードで 防油堤の解体コンクリート塊の徹去作業です。 写真撮影禁止という事で新型パンサー250Xの ブーム画像でご勘弁。25トンクレーンなのに ブームが6段仕様で100トンクレーンみたいな画像です。
電柱建て 2012-01-23 19:48:33 | 日記 慣れない新型クレーンで、早くもクソ現場!! 電柱建ては、イイんですが、現場が最悪!! 道路沿いで木が覆い茂っててとてもクレーンを 使える状態でない現場!! 無理やりクリアしてきたが、雇車の現場は まず、ハズレが多いですね。 アナタ達、そこへ電柱建てたいのは分かるが 上空に10000ボルトの特光線があるんだぜ。(汗)
砂出し作業 2012-01-21 01:16:58 | 日記 トンバッグ配列現場で今度は、ホッパーで 砂出し作業をしました。この作業も数があり 結講 忙しいです。何ん杯、吊ったか忘れて しまいました。少なくとも60回以上は吊って います。どうも新型25トンの正オペになった 様です。まだ機械に慣れてないのに毎日ハードな 現場ばかりで目が回ります(笑) 可愛かったダンマリ野良の三太夫。どこへ行ったのか??
引き続き 2012-01-18 06:38:13 | 日記 パンサーX25トンでトンバッグの配列作業です。 いったい 幾つあるんだろう????? どうやら俺をパンサーX25トン担当にさせる みたいだな~。 新型だから運転はしやすいが、吊り上げ能力が 前の25トンに比べると、少し弱い。 ま~弱いなりの操作の、やり方はありますが。
㌧バッグ配列作業 2012-01-16 06:30:08 | 日記 また10トンミニラフと思いきや、 新型パンサーX25トンで 某タンクヤードの 防油堤にそってトンバッグの配列作業でメチャクチャ 忙しいかったです。