第178局 連係
5位決定戦副将戦。
ここでの注目株は、やはり新道寺女子の白水哩。色々な意味で。

ユキが眼鏡を掛けているけど、これはいつの回想だろう?
白糸台ほど詳細を掴んでいる訳ではないが、有珠山も哩姫のコンボについては概ね把握済み。

おや、デジャヴ。

読み返してみたら、『阿知賀編』と局も飜数も全く同じだった。
ただ、作画が異なるだけあって、哩姫の顔は結構違っているね。
あと、間違いではないけれど、本編で「翻」と表記されている箇所は、単行本で「飜」に修正かな?
東1局 親:船久保浩子 ドラ:
副将戦の席順は起家から、フナQ、愛宕妹、ユキ、哩となった。
トップと35800点差、自らに与えられたチャンスは半荘1回という状況で白水哩は考える。

そいないやっぱい?
しいゆっない?

か…解読班!!
この半荘で3局以上和了るとか、一度は4飜以上を狙いたいと言ってるのかな?
相変わらず、新道寺の方言は本気出されると全く分からん(笑)。
あと、「準優勝」は「準決勝」の間違いかな?
東パツからドラ2赤1の好配牌を得た哩は、リザベーション4飜を発動。
平和ドラ2赤1に仕上げた手をダマで確実に和了り、縛りをクリアしてみせた。

この和了りで新道寺の持ち点は103200点、トップの千里山女子と20400点差。
更に、大将戦東1局の倍満が約束されたから、実質的な点差は4400点以下。
仮に姫子が起家になった場合、その時点で親倍によるトップ逆転が確定してしまう。
やっぱり、哩姫のコンボは凶悪だな。
その能力だけでも強力なのに、哩の火力が高いから手に負えない。
東2局 親:愛宕絹恵 ドラ:

東2局も白水哩は好配牌。
清一色赤1の2向聴を前に、哩は迷わず、

リザベーション6飜!!

そして、姫子も背を反らせて絶頂。
こんなの絶対おかしいよ……。
和了れば大将戦での三倍満が確定する、このリザベーション6飜。
果たして成功するのか、それとも同卓者が止めるのか?
予感はしていたが、『咲-Saki-』本編は次号から暫く休載。
次回掲載は、9月15日発売号。
5位決定戦副将戦。
ここでの注目株は、やはり新道寺女子の白水哩。色々な意味で。

ユキが眼鏡を掛けているけど、これはいつの回想だろう?
白糸台ほど詳細を掴んでいる訳ではないが、有珠山も哩姫のコンボについては概ね把握済み。

おや、デジャヴ。

読み返してみたら、『阿知賀編』と局も飜数も全く同じだった。
ただ、作画が異なるだけあって、哩姫の顔は結構違っているね。
あと、間違いではないけれど、本編で「翻」と表記されている箇所は、単行本で「飜」に修正かな?
東1局 親:船久保浩子 ドラ:

副将戦の席順は起家から、フナQ、愛宕妹、ユキ、哩となった。
トップと35800点差、自らに与えられたチャンスは半荘1回という状況で白水哩は考える。

そいないやっぱい?
しいゆっない?

か…解読班!!
この半荘で3局以上和了るとか、一度は4飜以上を狙いたいと言ってるのかな?
相変わらず、新道寺の方言は本気出されると全く分からん(笑)。
あと、「準優勝」は「準決勝」の間違いかな?
東パツからドラ2赤1の好配牌を得た哩は、リザベーション4飜を発動。
平和ドラ2赤1に仕上げた手をダマで確実に和了り、縛りをクリアしてみせた。

この和了りで新道寺の持ち点は103200点、トップの千里山女子と20400点差。
更に、大将戦東1局の倍満が約束されたから、実質的な点差は4400点以下。
仮に姫子が起家になった場合、その時点で親倍によるトップ逆転が確定してしまう。
やっぱり、哩姫のコンボは凶悪だな。
その能力だけでも強力なのに、哩の火力が高いから手に負えない。
東2局 親:愛宕絹恵 ドラ:


東2局も白水哩は好配牌。
清一色赤1の2向聴を前に、哩は迷わず、

リザベーション6飜!!

そして、姫子も背を反らせて絶頂。
こんなの絶対おかしいよ……。
和了れば大将戦での三倍満が確定する、このリザベーション6飜。
果たして成功するのか、それとも同卓者が止めるのか?
予感はしていたが、『咲-Saki-』本編は次号から暫く休載。
次回掲載は、9月15日発売号。
決まってるだろ、「快感」
この一言。
具体的にいうなら江北あたりの人が使うよ!
牛津ならまあ納得だよ!
しいきっない、しきるぎん、しいきっぎんたが、しきっない、でくっごたっぎ、でくっない、このへんの使い分けはまあ人によってバラバラと言うかどれも使うから別段何もおかしくはない
文字にするときついだけで
・・・・・ふと思ったのだが、このコンボ能力を使い始めたころには、
能力を使うことへのためらいや恥じらいがあったのかな。
それが、今では「哩は迷わず、」の状態である(笑)。
もしも「倍満キー」などが鍵の形ではなくて
「大人のおもちゃ」の形状だったら
どうしようもない変態だ(笑)。
パウチ暴走してくれないものか…
訴訟
越境留学のせいで色々方言混じってる気がする
ドクン って擬音も何なのかw
あと夜更かしできない浴衣成香ちゃんに添い寝したい
あぐりさんかなりマイルドに描いてたんやなぁ…
姫子が完全に別世界に飛んでて噴いた
統一するなら翻を使うべきだけど、麻雀漫画では飜の方をよく見かけるよね。
業界の習慣なのかな?
そんなんじゃだめだよ。
それならやっぱり
>しいゆっない
しいていうなら
ですかねえ
やっぱ哩姫はサイコーだぜ
立本気出しすぎだろもっとやれ
照のプロでも無理発言が重いけど
咲日和の衣の突っ込みはいつも楽しみにしてるけど ここで使うのは憎いわw
もっとやれ
前日じゃないの?