4月23日(月)午後~ 那智勝浦町役場にて献血奉仕
13:00-16:00
4月23日 献血実績
受付者数 50名 献血協力者数 42名
ご協力ありがとうございました!!
次回 勝浦LCでの 献血奉仕は 6月29日(金)
9:30-11:30 那智勝浦町役場 宇久井出張所前
13:00-16:00 Aコープなち店 にて予定
4月23日(月)午後~ 那智勝浦町役場にて献血奉仕
13:00-16:00
4月23日 献血実績
受付者数 50名 献血協力者数 42名
ご協力ありがとうございました!!
次回 勝浦LCでの 献血奉仕は 6月29日(金)
9:30-11:30 那智勝浦町役場 宇久井出張所前
13:00-16:00 Aコープなち店 にて予定
本日 午前の部 那智勝浦町漁協協同組合にて
9:30-11:30 献血奉仕
午後からは 那智勝浦町役場にて
13:00-16:00 まで 実施します。
ご協力をよろしくお願いいたします!!
週明け 4月23日(月)献血奉仕です
献血にご協力よろしくお願いいたします
9:30-11:30 勝浦漁協
13:00-16:00 那智勝浦町役場
クラブ事務局での 荷物積み込みは 9:10~ です
勝浦LCでは 準備 9:10と 連絡を入れると
実際の 9:10には 積み込み作業を終え 献血会場へ出発しているのですが・・・
天皇、皇后両陛下主催の春の園遊会が
4月25日(水)赤坂御苑で開催されます。
今回は
羽生結弦選手やスピードスケート女子の小平奈緒選手らメダリスト
国民栄誉賞を受賞した将棋の羽生善治さん、囲碁の井山裕太さんらが招待されいているそうです
その春の園遊会招待状が 当クラブの L華山にも届きました
5月の第1例会(5/8.火)には 出席した感想などを お聞きするのを楽しみですね!!
4月17日(火) 4月度 第2例会
入会式です。
休暇村南紀勝浦 新支配人さん 東京本部より 当地に赴任して 半月
前支配人さんは 岩手県 宮古へ
スポンサーより ライオンズのバッチを・・・
後ろのお二人の表情が スポンサーが ちゃんと バッチが見えているか?と
心配顔に見えちゃうのは 私(事務局員)だけ??(笑)
どうでもイイ話なのでですが
先日の家族例会の
計画委員さん買い出しのレシートをチェックしていたのですが・・・
どうしても これは何?って「文字」が こちら
オコシガネ ショウ・・・??
【オロシガネ】なら 大根おろしを使うときに使うけど
オコシガネ???
ご存知ですか??
オコシガネの正体(?)は・・・
お好み焼きを返す コテ? ヘラ?
正しい名前は 「オコシガネ」なんですね!!
335-B地区の新しいパンフレットが HP上で公開されていました
ライオンズクラブの歴史や 活動などが写真とともに記載されているのですが
私(事務局員)が目線だと 紹介すべきところは・・・
335-B地区の分布図より
勝浦LCが所属している 10R 広いですよねぇ~~
ではなく・・・
こちらの写真!!
昨年度 ブログでも紹介した画像です
パンプレットに使って頂けるってことは・・・
昨年度「クラブ活動写真コンテスト」に応募していれば 「最優秀賞」を
ゲットしていたかもしれませんね!! ってことにしておきましょう~~
ちょっと 献血について 調べることがあり
「和歌山県赤十字血液センター」さんのHPへ・・・
リニューアルされてました!! こちら「和歌山県赤十字血液センター公式サイト」
ライオンズクラブの新年度は 7月1日~となります
国際協会の方針のもと「クラブ組織の改訂」が行われ、次年度は大幅な組織変更が実施されます。例年実施されていたセミナーも名称変更の通達も届いています。
前年度はまでは「次年度会長・幹事・会計セミナー」 が【次年度GATセミナー】となりました。
GAT(グローバル・アクション・チーム)
グローバル指導力育成チーム(GLT)、グローバル会員増強チーム(GMT)に新たにグローバル奉仕チーム(GST)を加えて、3つの重要な分野を統合。
日本の場合は、家族及び女性チーム(FWT)を含めた4つのチームとなる。
4月の第1例会は 恒例の家族例会
今年度は 円満地公園でバーベキュー例会です
バーベキュー棟貸切!!
準備荷物の一部
調理棟では・・・
My包丁 カセットコンロ お鍋 にて
アワビの刺身 流れ子(トコブシ)調理中でした
みなさんが集まり 簡易例会の後・・・
いただきまぁ~~~す!!
お子様用企画の お菓子ほり は 大人も自由参加となりました
今回 参加できなかった お孫さんへのお土産等に
みなさん エキサイト??
今年の桜は満開が早かったので お花見例会とはなりませんでしたが
「花より団子」ですよね
通常 勝浦ライオンズクラブの例会は
第1、第3火曜日 12:15~ですが・・・
4月の 第1例会は 日程を変更して 4/7(土)家族例会を開催します
今回の会場は 円満地公園
バーベキュー棟で バーベキュー例会です
最近では 2年前に 円満地公園でバーベキュー例会を実施していますが
その前は 2007年4月の画像がありました
2007年4月
↓ ↓
この頃参加の お孫ちゃん達は 大学生・高校生です
2年前は・・・
今回も 計画委員会さんが 豪華食材を準備・・・と 聞いています
送迎の予定は・・・
10:15頃 宇久井駅出発
10:25頃 勝浦地区順次
10:50頃 下里地区順次
*自家用車での参加の方は 11:30までに 現地<円満地公園>まで お越しください!!