
大阪市都島区のカワサキ正規店
「カワサキオートショップオカモト」
スタッフ しずやんです!
今日は 朝からがっつり雨!

( さすがにみなさん ご来店は延期ですよねぇ~

当店前も まぁまぁの量の雨が降っていて
車も走るの大変そう・・・みなさん大丈夫でしたか?

お客さんに会えないのは残念ですけど
こういう日は
いっぱい器具を広げる作業とか
じっくり考える配線系のお仕事がはかどる日!






店主まさやんは お預かりの整備や
昨日のNinja400の続きを終わらせて

本日は・・・スタンダードのエリミネーターに

純正オプションの「USBタイプC電源」をお取付けです!

( SEには標準装備されてますよ~



まずは

本体自体を組み立てます~

( 後ろでエリミネーターさんが見ています・・・

この純正オプション!
けっこうガッチリしたフタが付いていて
安心感ありますねぇ

取付位置が決まっている分
作業は比較的スムーズに進むのかな~
なんて思って作業を見学・・・

!!してたんですけどっ!!

とはいえそこは初めて対面する車両
店主まさやん
しっかり慎重に確認しながら作業してました♬

はい!!しっかりいい位置におさまりましたよっ



しかし改めて・・・エリミネーター・・・

かっこいいですねぇ~!








あと見た目ではわからないこともあって
一番驚いたのは・・・押し引きが非常に軽いこと!

一見 ボリュームのある車体ですけど

乾燥重量176kg!?そりゃ軽いですよっ

といいますか カタログで見る数値以上に
体感ではもっと軽く感じます~
・・・軽い車体に400ccのエンジン搭載・・・
これなら山道なんかでも
キビキビ軽快に走ってくれそうですねっ!
今回入荷したエリミネーターの車体色は
「パールロボティックホワイト」

温かみのある色合いに
目立ちすぎない程度のラメがキラキラしております



同じ白色でも
目立ちすぎない程度のラメがキラキラしております




同じ白色でも

Ninja400のやや青味があってパキっとした感じのする
「パールブリザードホワイト」とはまた違う~
となかんとか言うて
ワタシがうっとりしている間に
店主まさやん作業完了♪
エンジンがかかるようになりましたので・・・!
スイッチオン!!!

一番立ち上がり初期の画面!



よーく見ると
「メール

従来のメーターにはない表記が色々ありますよね



なんと!スマホに専用アプリを入れて
ブルートゥースで車体とつなぐと
電話やメールの着信をお知らせしてくれる機能が!
いやぁ~・・・めちゃめちゃ進化してる~!


ライトもウィンカーもLEDでめっちゃ明るいです!
いやいや・・・とにかくすごい!

白いバイクが似合う季節=夏!

楽しんで乗ってもらえるよう
納車準備どんどん進めていきますので
あとしばらく!お待ち下さいねっ
明日は晴れますように~!
**************************************************************************
カワサキオートショップオカモト
〒534-0021大阪市都島区都島本通1-3-21
TEL:06-6925-5739 水曜休
平日10~19時半/土日祝9~19時
※お電話メール等での技術的ご質問(〇〇のやり方は?等)
及び掲載パーツ工具の詳細には原則お答えしておりません
※整備器具の貸し出しは一切行っておりません
いずれも当店が責任をもって作業や確認ができない状況です
お客様の安全面を考慮しての対応につきどうぞご理解下さい