![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/70/e8b75f88e293e1448a193d7680af4755.jpg)
大阪市都島区のカワサキ正規店
「カワサキオートショップオカモト」
店主 まさやんです!
エリミネーター&ZX-4Rシリーズなど
カワサキ2024年モデル新車!
当店入荷予定・在庫状況はコチラから!
(↓↓ クリック!)
おひさしぶりです~のご来店♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/bd/659647779a8589e1a1a6bd9e938b62ff.jpg?1705237496)
Z900RSさん!
2019年にお納めしたので
納車からもう5年目ですかね?
2度目の車検で入庫ですっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/05/7c6298475fcda6dfaae1b8326ad47812.jpg?1705237505)
いつもロングのソロツーリングで
結構な距離を走られるお客さんなんですが
「この2年はあんまり走れませんでしたねぇ~」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/db/7569502b54259dc29a5c4d852d0ac0c4.jpg)
と おっしゃられたものの
10,000km強!乗ってはりました~(笑)
いやいやいや
十分!走っておられますよ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
またさらに2年
楽しんでもらえるように・・・
しっかり整備して
バイクに元気になってもらいますよ~♬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
さっそく整備をスタートしていきますよっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/29/e981414bb04941f892f11afda9f7eb68.jpg)
今回はオイルとエレメント交換
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/5f/57cbdeda4f82e5cd30540a90dfc2bd50.jpg)
さらにスプロケットとチェーン
バッテリーも交換しますので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/78/2c689581cc1ab1fccb2c5cd9c128f7d1.jpg?1705237516)
取り急ぎ それぞれの注文を入れま~す♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0189.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0189.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0189.gif)
というわけで まずは車検整備を
先行してやっていきましょう
前後ブレーキまわりからスタート!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
ピストン部・・・まぁどんな車両も
かならずこんな感じに汚れてますね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b4/2b9bb520207f82ea8b6d654ba4a968f0.jpg)
キレイにお掃除していきま~す♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0189.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0189.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0189.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/39/a675357d8d61d93f78f56ea58c68ee1e.jpg)
パッドの残量チェックも行います!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0f/23e8ef57a7e4ca507f7e0ab89172af6f.jpg)
カワサキ指定の電子工具で正確に測ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/48/0f76d810c5228e0f0fb5ab07ea5965e8.jpg?1705237533)
そして測定値は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d9/5fed72d931bcfd6a0c7c77b8e42271cd.jpg?1705237546)
カワサキのシステム上で
作業後に作成される記録簿に自動で反映されます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/86/afa5e5b9cf606708daddd23812249b0f.jpg?1705237556)
( 電子工具にも慣れてきましたぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
キレイにしたらグリスを塗って
元通り組んでいきます!
お次は 排ガス測定~♬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a0/f091e97a73e47f0c840cd3838224445a.jpg)
この後も各所チェックしたり整備したり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d6/0c4c368dbd484c483ebecd6149cdc207.jpg?1705237572)
締め付けのトルクも電子工具でチェック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/4b/5b2e078b3e35b506a4bf41d9ce48dec6.jpg?1705237582)
ちゃんと規定値まで圧がかかると
「ピンポーン♪」
と!でっかいチャイムでお知らせしてくれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
ピンポーン!はいいんですけど
失敗した時
「ブブーーーっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
クイズの不正解みたいな音が鳴るのが
ちょっと嫌です(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
KVCSやKMSS
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/05/e086ed4cc89cd30d3f3e35efd9e91266.jpg)
デジタルツールとアナログでの整備作業
両方がしっかり組み合わさって
記録簿が作られていくんですよね~
こういうのも時代ですよね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
メーカー指定のやり方が変わるたんびに
覚えるのは 正直まぁ大変ですが
「いい経験させてもろてます~」って
プラスに考えてます♪
まぁでも正直 使うお道具がもう少し
お安ければいうことなし!ですが~(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/bf/deb2ecf5c4fd0ab24016b7eedb62c630.jpg?1705237606)
パーツが入荷するのは週明けになりますので
完成までもうしばらくお待ち下さいねっ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
**************************************************************************
カワサキオートショップオカモト
〒534-0021大阪市都島区都島本通1-3-21
TEL:06-6925-5739 水曜休
平日10~19時30分/土日祝9~19時
※お電話メール等での技術的ご質問(〇〇のやり方は?等)
及び掲載パーツ工具の詳細には原則お答えしておりません
※整備器具の貸し出しは一切行っておりません
いずれも当店が責任をもって作業や確認ができない状況です
お客様の安全面を考慮しての対応につきどうぞご理解下さい