バイク屋まさやんの「できるだけ日記」

大阪市都島区のバイク屋「カワサキオートショップオカモト」日々のアレコレブログ

ピカピカの新車!登録に行ってきましたよ~♪

2009-03-09 | 整備


先日 ご契約いただいた車両の登録に
さっそく陸運局へ走りました~

新車の登録っていいですねぇ!
  

お客さんは 購入前の商談を含め
何度もお店に来てくださっていますが・・・
とーーーっても楽しみにしておられる様子が
伝わってきます! 
  

なんだか ワタクシの心も弾みますねぇ♪
  

陸運局内は3月(年度末)という事で
いつもより大忙し!臨時の警備員さんもいました

今月末の車検 絶対混みあいますよ~
段取り ちゃんとしとかないとっ!

*******************************************

今日の陸運局・・・人は多かったのですが・・・

ワタクシのお知り合い
「チーム陸運局」所属の(←勝手に決めた 笑)
他店の若者 お二人さんは
今日は車検が無かったのか姿は見えず・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
オジサン(爆)は
ひとりでさみしいぞっ!



人は多かったですが
車検場は比較的すいていたので
早めに終了~! あとはお店で作業作業!!
♪ 急いでお店に戻りま~す ♪

********************************************

戻ってからは 先日メーカーから発表された
スズキ・アドレスV125の「改善対策」
( 要は不良箇所の交換です♪ )
に とりかかります
   

この「アドレスV125」
!!実は密か~な 当店の売れ筋商品!!

扱いやすい大きさなのに125ccで
パワー十分! まさに
スクーター界の「通勤快速(笑)」なんです♪

今回の対策は以下の通り

① 燃料ホースの製造工程で
異材料が混入したものがある為
ホース表面に亀裂が発生する場合があります

♪ ホース類一式交換~♪

②ブレーキスタート及びサイドスタンドリレーに
製造時の接点圧の管理が不適切なため
接点圧の低いものがあります
=エンジンの始動・停止が上手くいかない

ブレーキスタートリレー
♪ サイドスタンドリレーを交換~ ♪

 

まずは 前のカバーを外し
2つのリレーを交換!上手くいきました♪

続いては シート下のガソリンホース!

・・・・を抜く前に・・・・・
まずはガソリンをタンクから抜く作業です!



交換終了♪すべて交換し終わったら
終了済みシールを貼って出来上がり!

ご来店がまだの アドレスユーザーの方!
ぜひぜひ お早めにお越しくださいねッ♪
  

*******************************************

帰宅してからは
ビールを片手に WBCの日本vs韓国戦を・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・ 残念 ・・・
今回は 負けてしまいましたねぇ・・・

でも 嫁さんいわく

「 まぁ・・・ 要はさぁ・・・

【14対3】って事やん!(←爆)
  
 
まだまだ ヘーキ ヘーキ! 」

らしいです(笑) 超ヘリクツ・・・

前の試合と点数足してどうすんねーん♪(笑)

************************************************

みなさんも 試乗へ・・・「いらっしゃーい♪」

3月14日(土)~15日(日) 話題のDAEGはじめ 
カワサキ車試乗会を開催します(←詳細はクリック)

「♪次は勝つで~♪」 
今度の試合を心待ちにしている方♪
↓ぜひぜひクリック~♪↓

         

カワサキオートショップオカモトの詳細は
ココをクリック♪

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ETC助成・・・3月10日(火... | トップ | さて・・・これは何でしょう... »