バイク屋まさやんの「できるだけ日記」

大阪市都島区のバイク屋「カワサキオートショップオカモト」日々のアレコレブログ

乗ってきた!Ninja400R&ER-4n試乗会!【その2】

2010-07-23 | 試乗会・試乗車情報


さて・・・いよいよ
新型に跨る時がやって来ましたよ! 
  

この為に定休日返上&大汗かきながら
バイクで走ってきたので(笑)張り切って乗りまーーす♪ 

まずはワタクシから!ER-4nにトライ! 
そしてその後に400Rへ・・・ 

更に 自称
「初心者ではないがまだまだ運転に不安のある(笑)」

一般的女性ライダー代表・嫁さんも試乗! 

???さてさて・・・乗ってみた感想は??? 

*****************************************************

まずは・・・ER-4n!



まず走り出してビックリ!「何て軽い!」 

そうです!出だしがとっても軽快♪

こちらも400Rも ともに兄貴分
「ER-6n」「ER-6f」とボディサイズは全く同じなので

乗ってみるまで「400ccにしては重すぎるかも?」
と思っていたのです

・・・でも・・・
 
走っていて もたつく感覚なんて全くなし!
きびきび きもちよく動いてくれます
  

二気筒独特のトルクで 低速走行も
あぶなげなくクリアできてますよ!

これなら 渋滞の多い街中でのストップ&ゴーでも
ストレスは感じないのではないでしょうか?



運動性能も十分!パイロンもラクラククリアです♪

元・教習所だった施設での試乗会で
あまり広くは無いため 
ギアをフル使用!とは行きませんでしたが・・・

逆に言えば パイロンや細かいカーブの続く
こういうコースを キビキビ楽しく走れるという事は・・・

かなりオールマイティな場面で楽しめる
非常にバランスの良い車両である証拠です♪

  

いいですよ!!ER-4n♪

確かに 400ccですので
猛烈な速さが期待できる車種ではありません

でも・・・本気で乗り込んだら
速さ自慢のリッタークラスを 軽快にかわして
山道を流せそうな雰囲気・・・いいなぁ~

----------------------------------------------

お次は・・・Ninja400R!

基本的にエンジンは4nと共通ですので
乗り味自体には差はありません



ですが カウルがある分
若干動作に差があるのは仕方ないかな?

ですが
ハンドル位置が高く非常にコントロールしやすい!

弟分のNinja250Rも
姿勢が比較的楽なフルカウルモデルですが
この400Rと比べたら 前傾がきつく感じる・・・(汗)

それほど楽なポジションを実現しています♪

これなら前傾姿勢はちょっと・・・という方でもラクラク!
無理なく「憧れのフルカウル」を楽しめる
とってもよいバイクだと思います!

運動性能も 申し分なし!



調子に乗って何周も回ってしまいました(笑)

***************************************************

その後 嫁さんも試乗!

実はワタクシも前を一緒に走っていたので
乗車姿の写真は撮れてないのですが(涙)

ワタクシ 最初は気を遣って ゆっくり目のスタート!

・・・ しかし ・・・

あっという間に・・・後ろから煽られました(爆)

  

以下は そんな嫁さんからのインプレです♪

------------------------------------------------

 ER-4n :非常ーーーーーに!乗りやすいです☆

教習所の
CB400に泣かされている、そこのアナタ!

ぜひ一度試してみる価値ありです!軽い&ラクチン!

最初はスタッフMさんにおとなしく付いていこうと
思っていたのですが、気が付けばすっかり前に(笑)

とってもハンドリングが楽!
行きたいところに、気持ちよ~く曲がれます☆

私は時々、
パイロン系の走行練習会に参加しているのですが
「これで参加したら面白そう・・・」 とイメージ。

40~50キロの速度の中での軽快な走行は、
まさにそのイメージがピッタリなのです!

初心者でも、女性の方でも、
自信を持ってオススメできる車両だと感じました!

  

 Ninja400R :非常ーーーーーに!乗りやすいです☆
( その2 )

軽快さではやや4nに譲りますが、
こちらの魅力はやはり「疲れにくいポジション」です。


シート高の差は僅かなはずなのですが、
目線は明らかに400Rの方が高く感じます。

視野をゆったりととれることで、
長距離走行の時の疲労を軽減してくれそうです。

このまま、
外に飛び出してツーリングに行きたいぃ・・・

そんな事を考えてしまいました。(できへんけど)

------------------------------------------------

・・・ ということだそうです (笑)

ここからはオマケ画像!
足付き性を確認したい方用に写真撮影してきました♪

※モデル:身長157cm/足の長さは昭和サイズ(短)

 両足:爪先1/3程度

( 400R )
腕も突っ張りすぎずポジションにゆとりがあります



( 4n )
こちらも腕の部分は全く問題ありません



右足ステップでの左足(左:4n/右:400R)

  

若干4nの方が低いようですが
いずれの車種も足をまっすぐ下ろせる形状なため
カタログスペックよりも足つきは良いです

本人も 「車両が軽いので
不安なく乗り降りできるで!」 とのことでした

なおこちらは ER-6n&ER-6f用の
ローシートが取り付け可能ですので

どなた様でも あと3cmは調整が可能です!安心!

ちなみに180cm/男性の場合はこちら



 両足ベッタリです・・・

かといって 大柄なワタクシでも別に
窮屈なわけではないあたりは
大型車の兄貴分からボディを頂いている利点です♪

おそらく身長160cm台~の方なら
何の修正も無しで十分乗れると思います!

150cm後半の方で写真の状態です

不安があればローダウンをオススメしますが
ムリにせずとも大丈夫な範囲かな?

150cm前半の方は
「ローダウンして写真の状態」になると
思って頂ければよいのではないかなと思いますよ♪

*************************************************

さてさて・・・・ 気になる入荷状況ですが・・・

初回生産分は ご予約車や試乗車向けで
ほぼ出荷し切ってしてしまうらしく・・・

次回生産→入荷予定分も
当然ながらご成約車優先の割り当ての模様・・・

注文から納車まで タイミングが合わないと
1ヶ月以上頂きそうな気配も・・・キャー!!

・・・・ そ ・・・・

そりゃないですよ!カワサキさん!

  

・・・ といっても はじまらないので ・・・

ほしい方はぜひぜひ!

1日でもお早目のご予約
宜しくお願いいたします♪

  

いやーしかし今日は暑かった!帰宅してみてみると・・・

 ガッツリ・・・グローブ焼け(涙)

新型!発売まであと10日ほど!

今年の夏は 
お客さんにとっても本当に嬉しい夏になるよう
ワタクシがんばりますよ!
お気軽にご来店くださいね♪

***************************************************

【告知です!「新型400cc」先行予約受付中】

Ninja400R&ER-4nご予約の方に
「オリジナル・選べる特典」もれなくさしあげます



キャンペーン詳細は(↑)クリック♪

*********************************************************

♪ ランキングに参加しています ♪

「4nほしい!」「Ninja乗りたい!」というライダーさん!
  

ぜひぜひ
クリック&ご声援!!よろしく
お願いします!↓

       


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 乗ってきた!Ninja400R&ER-4... | トップ | 今年もこの季節がやってきま... »