![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a9/88a3f02a97f3536d163a1d050f27331c.jpg)
大阪市都島区のカワサキ正規店
「カワサキオートショップオカモト」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c9/16d6e79c720a8cfb1add942adf769a41.png?1575018247)
「カワサキオートショップオカモト」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c9/16d6e79c720a8cfb1add942adf769a41.png?1575018247)
スタッフ しずやんです!
今月新発売されたミシュランタイヤの新製品が!
さっそく当店に入荷しました
「MICHELIN POWER5」
「ミシュラン・パワー5」ですっ
前モデルの「パワーRS」は
「公道85:サーキット15」ぐらいの使用率を
設定して作られたタイヤでした
公道だけでなくサーキットでのスポーツ走行も
視野に入れた造りになっていたのですが
今回から
ストリート走行へ全振りの「パワー5」
公道50:サーキット50の「パワーGP」
2種類に分かれる事になりました!
(パワーシリーズ内全て含めると4種類)
Z1000にお乗りのお客さん
今の用途はツーリングが中心です
ストリート走行に特化した
今回の新作をさっそく試してみたいとの事!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/4b/1e4579365e0b17365d9f453952d5e139.jpg?1582966505)
しっかり前後(笑)!ご用意いたしましたっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c9/744f7bf2034d59d2a9487904675d32d0.jpg?1582966579)
こちらはリアタイヤ
真ん中の深い溝と端のツブツブ状のパターンが個性的!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f2/5ccd78b41d3eaae583febd63ebd6da80.jpg?1582966541)
ミシュランロゴも・・・なんかクッキリしました!
これも前製品からの変更です
そして 今回はタイヤだけではなく
昨年末に発売済!EKチェーン受注限定生産品
「グリーンメッキ」のチェーン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5a/d66a0c923fd8d584d5ccb85aa9dfae54.jpg?1582966613)
しっかり予約入れてご購入済み!
そして・・・XAMのスプロケット!
虹色に輝く(笑)「タフライトスチール」!
以上すべてを 同時交換でーーーすっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/55/4a08f30156e5e83e8640abb6a4499ebf.jpg?1582966665)
うわぁ・・・・キラッキラですねぇ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/94/8e0ab5e6b82277675685d12eddd992a3.jpg?1582966697)
本当に鮮やかなグリーンです!綺麗!
・・・ 交換の様子を撮影してみました ・・・
おお!!とかカッコイイ!!とかかじゃなく
「 うわぁ・・・ 」「 ほんまに緑なってもた・・・
」
という感じの何とも言えん空気がGOOD(笑)
確かに1つ1つのインパクトは大!ですがっ
全体像・・・まとまってませんか!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/41/de009f53b346c333a6fd8db0118da136.jpg?1582966719)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
リムテープとチェーンの色合わせ!ばっちりです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/16/f674ed1ab3493e5d246bda3299778584.jpg?1582966743)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/bf/909fff245e7a3d51fd8630bbec1659a0.jpg?1582966757)
「うわぁぁぁぁ・・・・」って言って!ごめんなさいっ(爆)!
「な?俺のバイクかっこええやろ~」と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f6/6a8580889bededbd7f9a2b63a98266fd.jpg?1582966784)
他のお客さんに自慢しまくるオーナーさん(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
前モデルと比較すると
ハンドリングが軽快に!フロントの接地感がいい!
などという評判を聞いています
ウエット時の性能もまたあがっているとか
ぜひぜひ
走りのインプレ!教えて下さいねっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
*******************************************************************