![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/9d/7c89363e8343d701dcc895cfafa63406.jpg)
大阪市都島区のカワサキ正規店
「カワサキオートショップオカモト」
店主 まさやんです!
今日のお昼・・・13時!
ついに!!!ついに!!!
明らかになりましたねぇ~!!!!!
今年のモーターサイクルショーで
車両は発表済みでしたが
Ninja ZX-4RR & Ninja ZX-4R/SE!
本日 発売日が発表になりました!!!
1999年(懐かしい~)「ZXR400」以来の
400cc4気筒エンジンスーパースポーツ車!!!
いつでるの???
今でしょ!!!
といい続けて もう2年ぐらいになるでしょうか?
いよいよ・・・満を持しての登場です!
1999年「ZXR400R」の53馬力に対して
2023年「NinjaZX-4R/RR」は・・・77馬力!!
当時は馬力規制があったため
53馬力になったようですが
見比べると・・・時代を感じますねぇ~
(もちろんZXR400Rは当時の最先端なんですけどね!)
現代の4気筒・400CCの実力はいかに!!ですが
クイックシフターにトラクションコントロール
ABSにLEDライトにTFT液晶メーター・・・などなど
現行の400CCでは最高峰の装備を備えているのはもちろんとして
「NinjaZX-4RR 」には
ZX-10Rと同等の フルアジャスタブル
SHOWA BFRC-lite リヤサスペンションが装着されています!
そして シャープなブラックと鮮やかなブルーが設定された
「NinjaZX-4R SE」には
スモークスクリーン・USB電源・フレームスライダーが標準装備!
RRは走りに特化した仕様で
SEは外観や快適性に振った仕様ですね~
ワタクシが驚いたのは・・・価格設定!
RR/1,155,000円 SE/1,122,000円!
(いづれも税込)
高価は高価ですよ???・・・ですけどっ!!!
部品生産や半導体の問題を考えると
正直・・・もう少し値上がりするかと思ってました!
これは・・・エリミネーターに続き
今期の特大の(笑)目玉になりそうですね!
で・・・気になる入荷事情ですが
(めちゃくちゃ正直に!!)まだわかりませんっ!!!
当初 今秋の発売といっていたものを
かなり前倒しで開始するようですので
初期ロットはごくわずかとなるかと思われます・・・
ワタクシたちへの情報解禁も
一般の方向けとほぼ変わらないタイミングでしたので
まだまだ詳細はわかりません・・・
当店では当面「数量が確定してからのご予約受付」
および
「入荷予定数までのご予約受付」
(入荷数以上の事前予約はうけない)
で いまのころ運用していく予定でおります!
ですので・・・現状お応えできることが少なく
大変申し訳ないのですが
ご理解どうぞよろしくお願いいたします!
しかし・・・カワサキの
今年の夏・・・暑くなりそうですっ!
( かっこつけてみましたぁ 笑 )
また詳細確定次第
随時情報をあげていきますので
みなさまどうぞよろしくお願いいたします♪
**************************************************************************
カワサキオートショップオカモト
〒534-0021大阪市都島区都島本通1-3-21
TEL:06-6925-5739 水曜休
平日10~19時半/土日祝9~19時
※お電話メール等での技術的ご質問(〇〇のやり方は?等)
及び掲載パーツ工具の詳細には原則お答えしておりません
※整備器具の貸し出しは一切行っておりません
いずれも当店が責任をもって作業や確認ができない状況です
お客様の安全面を考慮しての対応につきどうぞご理解下さい