バイク屋まさやんの「できるだけ日記」

大阪市都島区のバイク屋「カワサキオートショップオカモト」日々のアレコレブログ

気分は乙女♪(笑)「オカモト女子部」発足!?

2010-05-30 | 当店主催イベント&ツー


朝からとっても良いお天気! 
開店と同時に・・・3名の女性ライダーが集合♪ 
  

今日はお客さん&ワタクシの嫁さんで
「乙女ツーリング♪(・・・失笑?)
なるものに出かけるらしいのです 

思えば当店でも 女性ツーを企画したい!
と思いつつ まだ実現してないなぁ・・・  

ここは記念すべき第1回として 
嫁さんに頑張って頂きましょう!(他力本願!笑) 

「行ってきまーーーっす!」と飛び出していった3名・・・
一体どうなることやら・・・

今日のリポートは嫁さんにおまかせします!
(これも他力本願!爆) では 続きをどうぞヨロシク!

****************************************************

 はじめまして、皆様。

「スタッフM・嫁」(オニヨメにはあらず!)です☆

今日のツーリングのきっかけは、バイク購入一年目のHさん。

 愛車エストレア。

昨年秋から、忙しくて全然バイクに乗れてないHさん…。

なのに、「来週の一泊ツーリング参加するねーん

と、あまりにチャレンジャー過ぎるHさん…。

そこで、僭越ながらも
一泊ツー前の練習ツーリングを企画したわけです。

同行者には、頼れるベテラン・Kさんを指名!

  ザ・元気!

せっかく女の子(←ココ重要)の集まりなので、
いつものツーリングとは違った感じにしたいなぁ…
よーし!初の先導&企画!頑張るぞーっ!

-------------------------

「 オカモト乙女会 」
( 「え?婦人部やん?」by スタッフM )

第一回目の目的地は、近くて楽しい「奈良県」です。

【 女子ツーリングの必須項目:まずは「グルメ」☆ 】

良いお天気の中、気持ちいいワインディングを流し
たどり着いたのは「ハーブクラブ」というログハウス。



きれいな茶畑が目の前に広がっていました。



ここでは新鮮な野菜や綺麗な花、自家製パンなど、
色んなものが購入できます!

 

ここで早めのランチに。たっぷり自家製パン付き!

 

おしゃべりも弾む中、ここで、Hさんから一言。

「 あのね、何かスピードがあまり出ないねん… 」 

えっ??故障?? とあわてた私に向かって

にっこりと

「 長いこと乗ってへんからかなぁ?(うふっ)

・・・・・・・・・・・・

か、かわいいっ! でもゆるしません!

絶対出ます(笑)。インジェクションです。

そして、一年点検直後です。大丈夫です。

今日はあくまで練習です!
帰りの高速、きっちり出してもらいますよ!Hさん!

「 帰りはスパルタやな。 」

と、オニ軍曹は心を決めました(ニヤリ)。

-------------------------

【 女子ツーリングの必須項目:次は「カフェ」☆ 】

のんびり山道を下って、向かったのは古民家カフェ。
閑静な住宅街の中にある、カフェ「リノワ」さん。

 

 外は緑一色!

おいしいお茶を頂きながら
ここでも四方山話。しゃべり倒しましたね。

うちのダンナさん、くしゃみ連発?

-------------------------

【 女子ツーリングの必須項目:最後は「文化」☆ 】

おいしいお茶を頂いた後は、今度は大和郡山へ。
郡山城の周りは、昔の城下町の雰囲気がある、
とてもいいところでした。

 今回伺ったのは…

「箱本館 紺屋」さん。江戸時代の商家を再現した
施設です。ここでは「藍染体験」が出来るんです。

 

魚屋さんのような前掛けをして、染色初体験。
色具合も柄も、全部自分のオリジナルで作れます。

 

出来上がりは こんな感じ☆



かわいいタオルハンカチの出来上がり!

これで、入館料含めてたったの1000円。
1時間30分、目いっぱい楽しめましたね!

-------------------------

帰りは、
渋滞の奈良市内を避けて一気に高速でお店へ。

Hさんには、約束どおり80キロ出していただいて(鬼)
無事、練習ツーリングは終了でーす☆


女子ツーリング!といいつつ、私の気分は
「彼女に喜んでもらいたくて必死の彼氏

のような感じでしたが(爆) とっても楽しかったです!

楽しくて思わず
あちこち連れまわしてしまいましたが



お二人にも
楽しんでいただけたなら幸いです


また、二回目、三回目と、
ぼちぼち続けていければと思いますので、
行きたいところの持込企画!大歓迎です!

興味のある方は、ぜひご一緒しましょう。

以上 
「永遠の17歳こと「スタッフM・嫁」でした☆

****************************************************

・・・ とのことです (笑)

なんだか楽しそうなツーリングですねぇ・・・

楽しいツーリング帰りの3名さんからのお土産は

 え?猫の手(笑)

おしゃれカフェ特製・ふかふか猫の手ストラップでした~

・・・ かわいい ・・・

こういうお土産は 
やっぱり女の人ならでは・・・ ですねぇ
次回はワタクシも参加してみようかな?(笑)

****************************************************

 ♪ ランキングに参加しています ♪

オッサンですけど 行ってもいいですか?(笑)
  

「乙女会(笑)面白そう~!」と思って下さった方

ぜひぜひ
↓クリック♪♪よろしく
お願いしま~す!↓

       


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« KLX125!モニターキャンペー... | トップ | あっという間の1日・・・ »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
べ・べ・べ・ベテラン~? (乙女会_会員No.2号K)
2010-05-31 23:42:28
乙女会…我家でも否定されましたが、
あくまで永遠のセブンチーンですからっ。

スタッフM・嫁(乙女会会長?)のビシッとキメた
素晴らしい予定と先導で楽しかったですよ~。
会員№3号Hさんのおもろすぎる発言も
あったりで、おもろすぎる1日でした。

ありがとうございました。
次回はいつかなぁ?
返信する
べ、ベテランですやーーん! (スタッフM嫁)
2010-06-01 11:58:42
☆K様

会員番号NO.2って?つーか、会長って?
ギャー!一体何のプレッシャーですかっ!

先日は、大変お世話になりました。
企画段階から色々アドバイス頂き、ほんま助かりました!

確かにHさんはおもろすぎましたね。
本人の名誉のため、ここでは書けない天然言動
多数(笑)。

>次回はいつかなぁ?

乙女会の需要がほんまにあるのか?
いささか不安ではありますが(汗)、
求めがあればぜひ!またお出かけしたいですね。

それまでじっくり、ネタ繰っといてください!
返信する