リコール内容
転倒センサにおいて 保持ブラケットの制振構造が不適切なため
特定のエンジン回転域で共振し
転倒センサ内部の傾斜角検知用振り子が
転倒検知位置までせり上がる場合がある
そのため電子制御コントロールユニット(ECU)は車両が転倒したものと判定し
走行中突然エンジンが停止するおそれがある
という事で ほぼ全車両
転倒センサを保持する
ブラケット及び関連部品を
対策品と交換する必要があります
当店でもかなりの車両を
対策品と交換させていただきました
それと 他店で購入された車両も
何台か作業させていただきました
しかし まだまだです
当店で販売した車両のオーナーさんに
連絡しているのですが
①来店していただけない方
②もう売却された方
③それから大阪から離れてしまっている方
③の方は今現在住んでいる
近くのカワサキ正規取扱店で対応してもらえますので
ぜひそちらで作業してもらってください
など いろいろです・・・
4年も経つとやはりそうですよねぇ
なので なかなかデータ上では
すべて消すことが不可能に近い状態です
ですが
コチラもがんばって作業したいと思いますので
まだの方はご来店ください
(来店される前には前もって連絡してください)
**********************************************
♪ ランキングに参加しています ♪
ぜひぜひ!クリック!
よろしくおねがいします♪
↓ ↓ ↓