バイク屋まさやんの「できるだけ日記」

大阪市都島区のバイク屋「カワサキオートショップオカモト」日々のアレコレブログ

ステムベアリングを交換♪

2009-08-25 | 整備


今日は ゼファー750の
ハンドル&ステムベアリング交換からスタートです♪
   

以前から 何度か
こちらのブログでも ご紹介をしていますが 
「ハンドル切った時に何かひっかかる・・・とか
「ちょっと重たいかも?と思ったら 

それは・・・ 「ステムベアリング」の 
!!
換え時なのかもしれませんよ~!!
  

以前ご紹介した
「とっても大切な部品・・・ステムベアリング交換♪」
の記事はコチラから!

・・・ というわけで ・・・
 
こちらの車両も ちゃんと部品を交換をして
動きは!!バッチリ!!になりましたよ~♪
  


お次は 車検で
お預かりしている車両の仕上げの洗車♪

明後日に検査受けの予定ですよ~!
完成までもう少しお待ちくださいね



しかし・・・ 
走行距離は2年で400km・・・

1ヶ月あたり・・・ 16キロほど・・・ かぁ・・・
  

バイク一家な我が家のマイカーと 
同じぐらいの走行距離ですねぇ・・・(笑)

( 車いらんやん!!と いつも嫁さんに言われます 汗)

今回の車検でバッチリ調子も良くなってるので
もう少し乗ってあげてくださいね♪
  

*********************************************

さてさて本日25日は 待望のお給料日♪
( ワタクシと同じ方も多いのでは?

近所の酒屋で晩酌用のお酒を・・・
ちょっとテンション上がって(笑)贅沢しました



せめて1本目ぐらいは 
やっぱり「本物の」ビールが飲みたいですよね!
ね!!! 世のお父さん方!!
  

・・・ しかし ・・・2本目以降は・・・ 

我が家の大蔵大臣の仰せにより
「ビール気分」を楽しむことにしていますけどね(笑)
  

そして 仕事が終わってからは
同じく 本日給料日の大蔵大臣(笑)と合流~♪

二人で 給料日恒例の外食へ
!!本日は新規開拓にチャレンジです!!

以前から気になっていた
ご近所のインド料理屋さんに行きました

ここでは現地のビールを頂きます♪



そのお店の名物は・・・「南インド料理」

インドの料理といえば
「カレー」に「ナン」かと思いがちなのですが
これはインド北部のお料理なんだとか

インドでは南北で
好まれるお料理も食べ方も違ってくるようです

お店の人(南インドの方)によると
北はスパイスの風味を
南は素材そのものの味を活かすんだとか

あと南は「お米」をよく食べるそうですよ~!
  
大阪にも「キタ」と「ミナミ」がありますが・・・

というのは冗談ですが(笑) 
やはり地方によって食べるものは変わります

どこの国の人にも 
やっぱり「ふるさとの味」はちゃんとあるんですねぇ
  

みなさんの「ふるさとの味」は何ですか?

お店にお越しのときにでも
ちょこっと♪ 教えてくださいね~♪
  

**************************************************

♪ ランキングに参加しています ♪
「スタッフMさんに2本目もビールを!」 
と 応援(!)してくださる方は・・・(笑)

↓↓ ぜひぜひ♪ 
クリック♪↓↓


 
        

カワサキオートショップオカモトの詳細はココをクリック

-----------------------------------------------

耳より情報!!当店オリジナル
「乗り換えでECO」キャンペーン実施中!
2万円分の「オリジナルエコポイント」差し上げます

詳しくは・・・コチラ↓をクリック♪


 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« しあわせの黄色い・・・「と... | トップ | おひさしぶりの・・・250TRサ... »